地味だけどスゴイんです児玉①【大用山長泉寺】 | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

代車の青いCH-Rを転がし、行って参りました県北は児玉町。(またもやグンマーではございません<(_ _)>) 誰と行ったかのは、わかるひとにはわかるニヤリ

「トヨタの青いヤツは化け物か!」って言ってみたかったんですが、やっぱりそこそこフツーでございました(ただ燃費は恐ろしくよい)。でも出足をモーターアシストしてくれてるんで、自分の車に戻ったらCVTだから、だるだるーって感じちゃうんだろうな・・・

まず向かったのは「大用山長泉寺」さん。GWには「骨波田の藤」が人気のお寺とのことでしたが、今回初めて知りました。

サーキットの騒音問題で話題になってたところですね。行ったときもちょっと爆音してました。

なぜか総門の横に「はにぽん」が・・・部外者の感覚ですが、なんか児玉を本庄が侵略してるイメージが・・・

総門の左手には藤の季節のみの料金所が。この時期は無料です。

総門を入ると右手に鐘楼がありましたが、工事中となっていて近づけませんでした。

こちらが山門

コカコーラの自販機が場違いな感じでもったいない・・・藤の季節の人出対策なのでしょうけど違う場所におけないんですかね。

この山門は階段で上れるので、上がってみました。なかなかいい眺めです。

藤の季節は壮観でしょうね。

山門には仁王様が。ここの仁王様、渋くってカッコイイです。

なんかプロレスラーみたい。

山門から本堂のあいだは藤棚が広がっています。

本堂のわきには「不老観音様」。ボケ封じにいいらしいです。よろしくお願いいたします笑い泣き

藤棚の下にはいろいろ石像があります。こちらは巨大カエルさん。

なんかピョン吉思い出してしまった。

藤の中には650年のものも。藤の大木ってスゴイです。

御朱印は本堂右手の建物で、インターフォンを押して書いていただきました。

長泉寺さんを後にしまして、お昼ご飯ということで「ふれあいの里いずみ亭」さんへ。

お昼ちょっと前だったのですが、結構席が埋まっていました。頼んだのはランチの「かき揚げ丼セット」(画像無し)。これが大当たり爆  笑

かき揚げ丼も味付けが絶妙、そばもつゆもGOODでした。人気があるわけです。満足満足照れ

食べている時に、お店の裏のちょっと離れたところに白いのぼりが立っていて、その先の山のちょっと上がったところになにか建物が見えたので、食事後に行って見ました。

すごい急坂の山道を登ってみたら、「稲荷大明神」さんでした。

すごく綺麗にされていて、地元で大事にされている感じでした。

おなかもふくれましたので、次に向かいます。次は国の名をいただいた神社ですよー。

「長泉寺」さんでいただいた御朱印はこちら。めちゃカッコイイですウインク