マクドナルドは米国「CosMc's」の試験と世界展開を発表 | KGGのブログ

KGGのブログ

日本不思議発見

 

**********************************************

https://www.bbc.com/news/business-67644926

 

マクドナルド、米国「CosMc's」の試験運用と世界展開を発表

2023 年 12 月 7 日 01h GMT

大井真理子著

ビジネス記者

 

 

 マクドナルドは、スターバックスと同じ市場セグメントで営業する新しいレストラン構想「CosMc's」の詳細を発表した。

 

その試験運用は今月シカゴの一部で開始され、2024年末までに約10か所で実施される予定だ。

 

一方、そのファストフード大手は、2027年までに世界で約1万店のマクドナルドをオープンする計画も立てており、その多くは中国にある。

 

拡張により店舗数は約5万店に増える。

 

最初のCosMc'sは今週後半にイリノイ州ボーリングブルックにオープンする予定で、2024年にはテキサス州にさらに約10店がオープンする予定だ。

 

甘党の人をターゲットにしたと思われるメニューを提供し、チュロス・フラッペ(チュロスはスペインのドーナツの一種)やスモア・コールド・ブリュー(スモアとはビスケット、チョコレート、マシュマロのこと)などを販売する。

 

エッグマックマフィンなどのマクドナルドの定番メニューの削減リストも登場する。

 

すでにマックカフェというコーヒーとスナックのチェーン店があり、コーヒーとスイーツのみを提供している。

 

新しいブランドの名前は、1980 年代後半から 1990 年代前半に広告に登場した、食べ物を渇望する宇宙から来たエイリアンであるマクドナルドランドのマスコットに由来している。

 

生活費危機に見舞われると、消費者はマクドナルドなどの安価なファストフードを購入することが多くなり、消費支出の不安定化の影響をほとんど受けていない。

 

ファストフード大手はまた、史上最速の成長期となる可能性がある時期の計画も明らかにしたと述べた。

 

最新の拡張には、米国内の新規レストラン900軒、自社レストランを運営する国際市場の1,900軒、国際認可市場の7,000軒が含まれる。

 

追加される7,000台のうち半分以上は、マクドナルドにとって第2位の市場である中国での販売となる。

 

同社は最近、この地域での事業の管理を強化する契約を結んだ。

 

同社の最高経営責任者(CEO)クリス・ケンプチンスキーは、最終的には中国がマクドナルドにとって最大の市場になる可能性があると述べた。

 

しかし同社はまた、中東で続いている紛争の影響も見ていると述べた。

 

ケンプチンスキーは、投資家は「CosMc's」のことに興奮しすぎるべきではないと強調したが、「CosMc's」は世界的に広がる可能性があるとも付け加えた。

 

「1つの市場でのみ機能するアイデアを開発することに時間をかける価値はない」と彼は言う。

*********************************************

仮訳終わり

 

 

BBC記事から