見たか!これが天使の羽だ!!⑦ | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

そして『カマキリ』


E =EASY


M =MONEY


Ⅰ =ISLAND



レコード会社を皮肉ったハードな定番ナンバー

最初のサイレンのようなSEで

『S.O.S』と思ったが違った(今回S.O.Sは演らず)



これも定番の『MIND BREAKER』

パーカー姿がPVを思い出す



イントロのドラムがPOPな空気に変える

『DRIVE』

みんながみんな、好き好きに踊っている



さらに

『C.Y HEAD』『BAD SPEED PLAY』と畳み掛ける



こちらもそのパワーに負けじと

拳を振り上げ、声が枯れるほど叫ぶ



次はCORKSCREWでもLet’s Danceと並ぶ

定番ミディアムナンバー『REASON of MYSELF』



普通ならハードナンバーの後なので

どこかしら気が抜けるのだが



なぜか緊張感が持続している

だれもが真剣に喰い入るように聞いていた



KAZの指弾きソロが印象に残る



そして『Walk'in the edge』

ここで人時がアップライトベースに持ち替え

原曲の雰囲気を再現し、よりメリハリをつけた


(どうせなら【masohist】に使用してもよかった)



だれもがアップライトベースを使うなんて

予想だにしなかっただろう



ここでも、いままでなかった

黒夢の進化・変化を見せ付けてくれた



つづける~