ついにレギュラー1本になった
社長業に専念 @niftyニュース
…
毎度、この人の悪評を聞くたび思うけど
実際の人柄はいい人なんじゃないかと思う
あの悪態ぶりは
キャラとして確立してしまった為、
引くに引け無いんじゃないかと…
彼の番組はさほど見てないので
こう評するのもどうかとも思うが
ピンでコントをやらせたら
面白くないんじゃないかと…
彼をスターダムにのし上げたのは
あのカメラ破壊事件
あれで彼の芸風が決まったといっていい
その芸風を生かすため
現在のゲスト等をいじって笑いをとるという
スタンスになったのだろう
ビートたけしやさんまさんと違い
イジってもよし、喋ってもよしではない
ピークはのりダーだと思うが
それも放送作家が書いているだろうし
(でも面白くするつまらなくするはその人の力量だから実力があるのかも)
そこで一つの疑問が浮上する
そんなのが何十年も続けられるだろうか?
むしろそんな芸風に頼らざる得ないからこそ
裏では礼儀正しくしているのでは?
だからこそ長く続けていられたのでは?
(まあ秋元氏のコネという線も考えられるが…)
レギャラーにしてもギャラにしても
やはりまだ不況だからだと思うし
時代のニーズが変わったからかもしれないが
実際、あのイジリは酷いとも思うが
実態は悪い人ではないと思う
まあ印象や勘なので確証はないですけど
もしそうなら社長業に専念して
無理せずやってった方が幸せなのかも