迷いやジレンマに陥る理由 | 勝手にThinkPad

勝手にThinkPad

★★徹底的自己中心論★★

勝手にThinkPad
子供のころ、良くこんな事を経験した。
何となくプラモが欲しくなり、それもタミヤの1/35の戦車

または軍用車両。
ハッチからリアルな兵隊が顔を出しているやつ。
プラモ屋に行ったけど、自分で何が欲しいのか良く

分からず長い時間迷った。
狭い店なので、入ったら最後、出るわけにも行かず、

その迷った時間の長いこと。

2時間とか、そんなオーダーではなかったか?
結局は、値段の安い物で兵隊の乗っている軍用車両を

購入して帰宅した。

帰って見れば、こんなのが欲しいのでは無かったのだよなぁ。。。
てな経験を良くやったもので、この1/35の軍用車両を買って帰った件は
40年の歳月を経ても明確に覚えている。


何かが欲しい。買いに行く。現物見ると何かが違う?
迷う、でも何かが欲しい。


こんな迷宮は、人生に於いては何度でも陥いります。
会社を転々と転職する奴も展開すれば似たようなシーケンスで
そう言う事態に陥るのでありましょう。
私は会社に関しては、一途でありましたが。


こう言うジレンマが発生する要因を分析するなら、例えばプラモの事例であれば
限られた小遣いが、そう言ったジレンマを起こす原因であると言えます。

今は、と言えば子供の頃の小遣いに比べりゃ、膨大な金を稼ぐ立場に
なっているので、プラモやおもちゃに関してはこんなジレンマは起こらない。


こうやって考えると、人生のあらゆる局面での、迷いとかジレンマは
何かに対し、不足しているものが要因となって発生するケースが多いのではないでしょうか?

だとすれば、ジレンマや迷いから離脱する方法を見出すことは、以外と簡単で
その不足は何か?を分析して補う努力をすれば良い。

全てのジレンマから離脱出来る保障は無いけど、努力した分だけはシレンマに
陥る危険も減少すると言うもの。

うん、この課題、上手くまとまりました。

周りを見ても不平不満を言う者は努力をしていない奴が多い。
自分の日頃の努力は、間違ってはいないと言う確認です。


今日も仕事が終わってから地下ジム入りしました。