伊勢山【266座目】
場所 姫路市打越
標高 352m
日付 2024年4月7日
岩屋山➡︎伊勢山
岩屋山から伊勢山へ。
岩屋山については前記事参照。
さて、伊勢山はふるさと100名山ですね。
⬆️岩屋山から登りが続く。
⬆️道は明瞭。
所々に案内板もあるので迷うことはない。
⬆️伊勢山の山頂に到着。
眺望はない。
岩屋山にある神座の窟込みで100名山なのかも。
さて、下山します。
⬆️東尾根コースで下山。
隣の奥山に行きたかったのですが、久々の山行でバテたので今日は断念。
⬆️東尾根コースの展望岩からの眺望です。
北東方面。
⬆️西尾根コースに比べると道中の眺望は無し。
⬆️奥山方面への分岐をヤマザクラ広場方面へ。
⬆️沢化した道。
⬆️里山北コースに合流。
⬆️ヤマザクラ広場に戻ってきました。
スタートから3時間30分。
疲れた。。。
ここから峰相山へも行けるし、奥山へも行けてないので、近日中にまた来ます。