【潮風あびて深呼吸】は生きた時間 | リフレクソロジーとアロマテラピーと刮痧で症状緩和と明日の力へつながる癒しの時

リフレクソロジーとアロマテラピーと刮痧で症状緩和と明日の力へつながる癒しの時

医療施設、病院、個人サロンにてリフレクソロジー&アロマテラピー施術。医食同源が永遠のテーマ

● 【潮風あびて深呼吸】は生きた時間


今日は。札幌のリフレクソロジストKimieです。


昨日行ったオーンズ春香山ゆり園で、高所恐怖症の私は、大学生アルバイトスタッフに、山頂までのリフトに一緒に乗ってもらい、リフト上でガイドをしてもらいましたwその後、小樽市銭函駅前にあるSURYAというネパールカレーで有名なお店で海を見ながら、低空飛行のカモメを見ながらお食事をしました。


慣れているのか近づいてきます。


zenibako


意外と大きな身体ですね。



上からも見降ろされ・・・



さらに、移動しておたるドリームビーチで夕陽を眺め何度も深呼吸をしました。
sea


昨日のお仕事は、溜まっていた会計の入力を半分ほど進め、そして山や花や海や空や、自然に触れて、何とも贅沢な一日を過ごしました。今後も生きた時間の使い方をしたいと思いました。




是非皆様も一緒に自分らしさを保ちながら明日に向かっていきましょう。そして一緒に学びませんか?
トマト手稲はり灸整骨院内と医療施設と病院内のリフレクソロジー&アロマテラピーをさせて頂いた時の患者様・クライアント様のお声



療養介護 医療型障がい児入所施設/リフレクソロジー&アロマテラピーと足浴/2014年7月~継続中

aroma

表情良く、穏やかに過ごされ、希望者が増えております。



トマト手稲はり灸整骨院内/リフレクソロジー&アロマテラピーと芳香

・気持ちも体もリッラクスして落ち着きました。
・とにかく気持ちが良くて次の日のお仕事が楽でした。
・気分転換が出来て大満足です。
・極楽。
・来店した時に回らなかった肩が回るようになり、背中が楽になりました。
・身体がポカポカ温まりました。
・気持ち良いのでまたお願いします。
・時間延長してもっともっとしてもらいたい程です。
トリートメントが始まると皆様すぐに深呼吸をされ心地良さそうに深い眠りへと入っていきます。

トマト



7月02日→午前✖︎午後1✖︎午後2✖︎
7月09日→午前✖︎午後1〇午後2✖︎
7月16日→午前✖︎午後1✖︎午後2〇
7月23日→午前〇午後1〇午後2〇
7月30日→午前✖︎午後1〇午後2〇
(整骨院が休診日の為、他の患者様はいません。ゆっくりとお話を伺い、施術をさせて頂いております。時間にもゆとりある枠です)

メニュー
・リフレクソロジー(下腿)30分
・リフレクソロジー(下腿)&アロマテラピー(下腿、背部、上肢)50分
・リフレクソロジー(下腿)&アロマテラピー(下腿、背部、上肢)80分


tomato
トマト手稲はり灸整骨院前カエルが目印です



病院婦人科中待合室/芳香/2013年~2015年(外来患者様)

中待合室

・安らげました。
・爽やかな香りで素敵でした。
・とても癒されます。
・気持ちが穏やかになる様な気がします。
・清涼感爽やかな感じで良いです。
・毎回楽しみです。
・こんな場所が病院内にあったら嬉しい。
アロマの芳香で皆さん知らず知らずのうちに深呼吸になっているのを確認しました。




病院/リフレクソロジー&アロマテラピーと足浴/2016.10~2017.3.31(病棟患者様)

生きている喜びを五感を通して感じる事によって前へ向かえました。



リフレクソロジー(reflexology)とは
⇒手も足も臓器もすべて全身繋がっております。身体を縦に10のゾーンに、横に4のゾーンに分けて考え、全身の鏡となる(反射区)とする手や足を優しい痛みのない指圧によって、ゾーン内の恒常性を甦らせる施術です。反射区を施術する事で、全身を施術された様なとても気持ち良いリラックス効果や、自然治癒力を高める事、痛みの緩和、生活の質の向上が目的です。

アロマテラピー (仏 aromatherapie) とは
アロマ(芳香)テラピー(療法)のこと。
自然の芳香植物から抽出した様々な素敵な香りの精油を使い、ハンドトリートメントなど皮膚に塗布しながら優しく身体に働きかける方法、その精油を使用して芳香器などを利用した芳香から身体に働きける方法など、いずれも身体に負担のかからない自然療法の一つです

選択肢の一つとしてお選び頂ければ嬉しく存じます。

ホームページはこちらからどうぞ


Facebookはこちらからどうぞ