【小さな自分】広い景色を見て思う | リフレクソロジーとアロマテラピーと刮痧で症状緩和と明日の力へつながる癒しの時

リフレクソロジーとアロマテラピーと刮痧で症状緩和と明日の力へつながる癒しの時

医療施設、病院、個人サロンにてリフレクソロジー&アロマテラピー施術。医食同源が永遠のテーマ

● 【小さな自分】広い景色を見て思う



今日は。札幌のリフレクソロジストKimieです。


昨日は沢山写真を撮りました。どれも捨てがたくどれも投稿記事に載せたいと思いますが・・・
あまりにも多いので本日は一部をご紹介致しますね。


lily


小樽市の春香山は冬場はスキー場として、道内はもちろん、道外や、海外からもスキーを楽しみに人が集まります。私も何度も滑った事ございますが、何と言っても標高300メートルの山からまるで海に向かって滑っている様に感じる、この景色が素晴らしいと思います。今はその斜面には百合の花が一面に咲き乱れております。本日お仕事を早々に切り上げて、初めてオーンズ春香山ゆり園に行ってきました。


lily
登りはリフトを利用しました。高所恐怖症の私は悲鳴を上げてしまいましたw後ろは絶対に振り向けません‼


lily
行きはガスがかかっていましたが、山頂に到着した後はみるみるうちに視界が晴れて、美しい花と青い海と空を見ているだけで心も晴れました。


lily
しあわせの鐘を見つけて、私も鳴らしてみましたよ。皆さんの幸せ願いながらです!



lily
しばらく眺めていました。この広い景色を見ていると、なんて自分は小さいのだろうと。悩みも大変な事も自分一人で抱えているといっぱいになってあふれそうですが、この景色、丸い地平線まで見ていると地球の大きさも感じられ、宇宙の中のほんの一粒の悩みは吹けば飛んでしまいそうですね。大変だけど色々頑張ろうと冷静に思いました。


lily
まだこの続きはありますが、次回に致しますね。それではまたよろしくお願い申し上げます。


是非皆様も一緒に自分らしさを保ちながら明日に向かっていきましょう。


リフレクソロジー(reflexology)とは
⇒手も足も臓器もすべて全身繋がっております。身体を縦に10のゾーンに、横に4のゾーンに分けて考え、全身の鏡となる(反射区)とする手や足を優しい痛みのない指圧によって、ゾーン内の恒常性を甦らせる施術です。反射区を施術する事で、全身を施術された様なとても気持ち良いリラックス効果や、自然治癒力を高める事、痛みの緩和、生活の質の向上が目的です。

アロマテラピー (仏 aromatherapie) とは
アロマ(芳香)テラピー(療法)のこと。
自然の芳香植物から抽出した様々な素敵な香りの精油を使い、ハンドトリートメントなど皮膚に塗布しながら優しく身体に働きかける方法、その精油を使用して芳香器などを利用した芳香から身体に働きける方法など、いずれも身体に負担のかからない自然療法の一つです

選択肢の一つとしてお選び頂ければ嬉しく存じます。

ホームページはこちらからどうぞ


Facebookはこちらからどうぞ