発表会の感想を沢山頂ました♪菊名妙蓮寺TANABE.ピアノ教室 | 港北区菊名 妙蓮寺 TANABE.ピアノ教室 それぞれの個性を伸ばします♪

港北区菊名 妙蓮寺 TANABE.ピアノ教室 それぞれの個性を伸ばします♪

楽しく長くピアノを続けていけるよう、生徒さんに合ったオーダーメイドのレッスンを致します。ブログではレッスンでの楽しい様子や年1回の発表会の様子をご覧頂けます。菊名桜山公園近くの緑豊かな環境で一緒に音楽を始めませんか?

● 発表会の素敵な感想を沢山頂ました♪菊名妙蓮寺TANABE.ピアノ教室

 

こんにちは、たなべすみこです

 

小さなお子様から大人の方まで、音楽が生活の一部となり、ピアノが大好きになります。

 

ピアノを始めて間もないお子様でも、きれいな音で楽しく弾けるようになります。

 

楽しく学べるので、長く続けられて有名なピアノ曲が弾けるようになります。

 

 

 

3年生のお母様より 楽しい感想頂きました。「先生の教え方が上手いから~」との生徒からのお言葉、嬉しいです爆  笑

 

    

今回は少し長めの曲でしたので、10月頃からの譜読みで上手く弾きこなせるか(1月の発表会に間に合うのか)親の私もハラハラしましたが、練習の成果が発揮出来て、上手に弾けて良かったです。

 

本人の自信にもなったと思います。先生ご指導ありがとうございました。また、ゲストのヴァイオリニストの方の演奏もあり、とても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。  

 

娘は練習が好きではないため、「なぜピアノをやらなければならないのか」や「練習めんどくさい」と口にし、グダグダになって私と衝突したりもしょっちゅうです。

 

「練習イヤだ」とは言いますが、レッスンに行って帰ってくると、「今日はまぁまぁ出来た〜!」や「先生の教え方が上手いから(←上から目線すぎ…)私も頑張っちゃったよ〜」などと言っており、なんだかんだ楽しいようです。 

 

『左右の指が自由に動かせるようになって音符を読むのも上達すれば、いつか弾いてみたい曲も弾けるようになる』と信じて、練習を頑張っています。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

 

5年生のお母様からの感想と発表会までのリアルな練習の様子、練習するようになったきっかけは?などとても参考になる内容です↓

 

    

今年も発表会に参加させていただき、ありがとうございました。

今年はゲスト演奏や合唱があり、とても華やかな発表会で終始楽しく参加させていただきました。

 

受験を控え、練習の時間の捻出に悩んだこともありました。言えば毎回ケンカになったので、あまり口出ししないようにしておりましたところ、毎日短い時間ではありますが、ちゃんと練習時間を確保し、自主的に毎日練習をするようになっていました。

 

もちろん、本来練習すべき量としては全然少ないのですが…。それでも自分でやると決めて取り組む姿は成長に見えて嬉しかったです。

 

今回の曲もとても素敵な曲で、いただいた時から気に入っていました。この曲を上手に弾けるようになれたら嬉しいね、と2人でいつも話していました。

娘も少しずつ完成に近づいていくのが楽しくて、それも積極的な練習に繋がっていたと思います。 

 

本番は、ほんの少しミスもあって本人は悔しがっていましたが、私としてはほとんど気にならないくらいで、堂々と弾けていたと思います。つまずきがちな箇所もクリアでき、本人としても達成感があったようです。

 

毎年発表会を楽しみにしている娘の祖母も感動しておりました。 いつもながら、あのステージに一人で立って演奏するなんてすごい経験をさせていただいているなと思います。

 

他のお子さんも、みんな堂々としていて素晴らしかったです。小さい子も増えてとても可愛らしかったですし、毎年出られているお子さんの上達には感動しました。

 

特に今回は娘の同級生の男の子の演奏のレベルが高く驚きました。 娘も、他のお子さんの演奏を聴いて、自分もこんな曲を弾いてみたいなと刺激を受けたようです。 

 

ポピュラーの楽曲も素敵でしたし、本当に盛りだくさんの楽しい発表会でした。ご指導に加え、準備等、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。 

 

今回の練習や発表会の様子を見て、やっぱりピアノを弾けるのが楽しいんだなと感じます。ありがとうございました。

 

みんなの素敵な演奏だけを聴いていると、裏での苦労は見えてきませんが、実はどの子も、どのご家庭も色々な壁を乗り越えて毎年発表会に出演されています。

 

だから発表会は特別なステージで、毎回沢山の感動があるのです。

 

まだまだ素敵な感想ご紹介していきますよ。

 

みんな同じように悩んで乗り越えて長~く続けています。

一緒に頑張って行きましょうね♪

 

 

 

当教室に興味がおありの方、ピアノレッスンに関してのご相談がある方は、公式ラインでのお友達登録をお願い致します。

 

1対1でのトークが可能になります。

 

 

只今、新規生徒募集中です

 

★ 下記空き枠をご確認頂き、レッスンを受けられる方は体験レッスン(経験者)&面談を行っています。

 

空き情報はこちら

 

無料体験レッスン&面談をご希望の方は、公式ラインまたはお問い合わせフォームからお願いします。

 

素敵なご縁をお待ちしております。

 

♪発表会の模様です 

 

生徒のピアノ伴奏でバイオリンとの共演「情熱大陸」

 

 

TANABEピアノ教室

 

レッスン実施曜日 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜

 

レッスン時間 2時~20時

 

祝日は基本的にはお休みです

 

住所 港北区菊名3-19-15

 

空き時間

 

空き情報はこちら

 

空き時間は変動がありますので、詳細はお問い合わせ下さい。

 

月謝 初心者、初級 月8000円から

         年齢、レベルにより変わります。

   詳細はHPをご覧下さい。

   基礎が終了した中高生 月2回コース有

 

お問い合わせフォームはこちら

 

教室ホームページはこちらから

 

教室案内はこちらから

 

生徒さんの声はこちらから

 

お教室へのアクセスはこちらから

 

 インスタグラムはこちら

​​

 

 

♪英語ピアノクラスご案内♪

 

※生徒さん募集中

 

対象は年少さん年中さん(3~4歳)の幼児さん。

 

年間32回レッスン

 

月謝 7000円  テキスト代は別途必要

教材費、冷暖房費は年間3000円

 

♪3~4名のグループレッスンになります。

 

水曜日 14:30~15:15

 

無料体験レッスン実施中

 

当教室に興味がおありの方、英語ピアノレッスンに関してのご相談がある方は、公式ラインでのお友達登録をお願い致します。

 

1対1でのトークが可能になります。

 

 

無料体験レッスン&面談をご希望の方は、公式ラインまたはお問い合わせフォームからお願いします。

 

お問い合わせフォームはこちら

 

教室ホームページはこちらから

 

英語ピアノクラスのご案内はこちらから

 

教室案内はこちらから

 

港北区菊名、富士塚、大豆戸、錦ヶ丘、篠原、大倉山、神奈川区松見町、鶴見区上の宮、馬場から通って頂いております。