港北区菊名妙蓮寺 TANABEピアノ教室ご案内 | 港北区菊名 妙蓮寺 TANABE.ピアノ教室 それぞれの個性を伸ばします♪

港北区菊名 妙蓮寺 TANABE.ピアノ教室 それぞれの個性を伸ばします♪

楽しく長くピアノを続けていけるよう、生徒さんに合ったオーダーメイドのレッスンを致します。ブログではレッスンでの楽しい様子や年1回の発表会の様子をご覧頂けます。菊名桜山公園近くの緑豊かな環境で一緒に音楽を始めませんか?

● 港北区菊名妙蓮寺 TANABEピアノ教室ご案内

 

こんにちは、たなべすみこです。

 

小さなお子様から大人の方まで、音楽が生活の一部となり、ピアノが大好きになります。

 

ピアノを始めて間もないお子様でも、きれいな音で楽しく弾けるようになります。

 

入会して数か月で音符が読めるように!

 

 

ピアノが弾けるようになると、自信がついて何に対しても頑張れるお子さんに成長します。

 

楽しみながらピアノの基礎がしっかり身に付き、それぞれの才能を活かして音楽が大好きになるレッスンです♪

 

 

 

<入会して間もない生徒さんの声>

 

入会してますます頑張り屋さんになりました。

 

ピアノを弾くのが大好きになったようで、自分からすすんでピアノに向かい、歌いながら楽しく練習しています。

 

レッスンでは、先生とのお話も楽しいし、なぜかお家で弾くより上手に弾ける気がするそうです。

 

今の目標は発表会で上手に弾けるように頑張りたいそうです。

 

将来の夢が、歌手か保育士さんなので、色々な曲を弾けるようになることが目標です。

 

娘がピアノ大好きになってくれて本当に嬉しいです。

 

これからもよろしくお願いします。

 

<入会して半年経った生徒さんの声>

 

先生が褒めて伸ばして下さるので、レッスンに行くのを毎回楽しみにしています。

 

入会して、ピアノの練習の習慣が身に付きました。

 

お父さんと一緒に練習しており、ピアノが親子の良いコミュニケーションとなっています。

 

コロナ禍では、オンラインレッスンもして頂き、課題に取り組むことで生活のリズムが出来たので、ピアノを習っていて本当に良かったと思います。

 

<兄妹弟3人で通われている生徒さんの声>

 

すみこ先生のおかげで音楽が好きになり、ピアノも学校でほめられたり、他のお友達からもすごいね!と言われたりと、ピアノに自信を持つことが出来ました。

 

音楽への興味が強くてうれしい限りです。

 

〇〇(妹ちゃん)は、先生から直接褒められることも多いです。

 

3人とも音楽の成績が良いのは、先生のおかげです。

 

人前で演奏することも、あまり緊張することなく舞台に立てているのも、小さいころから鍛えて頂いたおかげだと思っています。

 

学校でもみんなの前で堂々と発言出来ている姿を見て、ピアノの発表会での経験のおかげだな、と感謝しています。

 

本当にありがとうございます。

 

ピアノを習うと、集中力が付き毎日の練習から忍耐力も自然と身に付きます。

 

受験をするお子様には、この2つがとても大事です。

 

長く続けているお子さんは受験でも成果を上げています。

 

<レッスンでの様子>

 

入会して3か月 レッスンでの1コマ

 

 

ピアノ始めて6か月 両手でとても上手に弾いてます。

 

 

レッスンでは歌の指導もするので、正確な音程で素敵に歌えるようにもなります。

 

実際、正しい音程で歌えるようになりたい!と相談を受けたお子様が、数年後の発表会での合唱で、アルトパートをしっかり歌えるまでに成長しました。

 

発表会での合唱の様子
 

 

年に1回の発表会を目標にみんな頑張っています。

 

 
 

毎年の発表会では、入会1年未満の子が広いホールで1人舞台に立ち、立派に演奏する姿を見せてくれます。

 

本当に感動し、保護者様より感謝の言葉をたくさん頂きます。

 

発表会では、バイオリン奏者やソプラノ歌手の方にお越し頂き、お子さまでも楽しめる内容の曲を演奏してもらい、小さな頃から本格的な音楽に触れる機会を作っています。

 

発表会にて、バイオリン奏者の方と、生徒のピアノ伴奏で「情熱大陸」を演奏しました。

 

 
発表会でのゲスト演奏 ソプラノ独唱
 
唱歌「紅葉」、オペラ Gianni Schicchiより「私のお父さん」、You Raise Me Up を歌って頂きました。
 
演奏前に、それぞれの曲の背景や情景、歌詞の意味を説明して頂きました。
 
英語やイタリア語の歌ですが、内容が分かって良かったと好評でした。
 
 

発表会でのゲスト演奏 ヴァイオリン ヴィオラ ピアノによるアンサンブル

 

2台の弦楽器が揃ったので、まずはヴァイオリンとヴィオラの違いを説明し、曲の説明をした上で、「アメージンググレース」「G線上のアリア」を演奏しました。

 

 

クラシックの基礎を学び、ピアノが弾けるようになると、好きな曲に挑戦したり、連弾に挑戦したり、自分で伴奏をアレンジしたり、それぞれの才能を開花させ音楽を楽しんでいます。

 

どんな教室?

ピアノは楽しく学ぶのが一番!そのため生徒さんとのコミュニケーションを重視し、その子の個性を引き出して伸ばすように指導いたします。

★導入期から基礎をしっかり学べます


ピアノのレッスンは楽しく!が第一。

 

そして楽しい中にも基礎をしっかり身に付けるレッスンをすることが大事だと考えています。


ピアノは誰が弾いても音が出ますが、いい音で演奏するには基礎の習得が不可欠。

 

入会したその日から正しい弾き方の習慣付けを行います。土台をしっかり固めることで成長してから、ピアノを趣味で弾くことも専門的に学ぶことも本人自身が選択出来るようになります。


★生徒のやりたい!を大事にします


クラシックを素敵に演奏したい子、流行りの曲をノリノリで演奏したい子、知ってる曲を自分なりに演奏したい子。


生徒の個性や興味は様々です。

 

それぞれの希望に沿える様にオーダーメイドのレッスンをしています。

 

その為、途中で辞めることなく、長く続けている生徒さんが多数おります。
 

ゴジラが大好きな男の子。ピアノでゴジラのテーマ曲を弾きたい!ということで、簡単に弾けるように私がアレンジしました。

 

冒頭部分でゴジラが町を踏み潰す様を音で表現しています。

楽しそうにノリノリで弾いてくれました。

 

★多様なレッスン


ピアノを弾くことはもちろん、音符や楽譜を読む力、リズム感、歌(ソルフェージュ)、音感を養うレッスンをしていきます。

 

その子自身の得意な分野を伸ばしていき、応用力のある演奏家を育てます。

 

成長に伴いアンサンブル、音楽理論、伴奏付け、コード奏などもレッスンに取り入れています。

 

この曲は、T君が弾きたい!ということで、ルパン三世のテーマに伴奏を付けてピアノソロ曲にアレンジした演奏です。伴奏付けは本人が行いました。なかなか素敵なアレンジになったと思います。

 

教本をしっかり勉強していくことで、好きな曲に自分で伴奏を付けて楽しめるようになります。


★良い耳を育てます


音楽を演奏する上で大事なことは、音を聴くことです。

 

違いの分かる良い耳を育てるには、小さな頃から沢山の良い音を聴くことが大事!

 

当教室では、グランドピアノを使用し、毎回のレッスンで本物の音を体感して頂き、良い耳を育てて感性を磨いていきます。
 

一緒に楽しくピアノを弾いてみませんか?

 

<幼児の英語ピアノクラスに関して>

 

幼稚園年少さん、年中さんを対象に英語とピアノが同時に学べる英語ピアノクラスがございます。

 

少人数制のグループレッスンなのでお友達も出来て楽しく学べます。

 

英語は工作をしながら自然と英語が話せるように導きます。

 

工作が好きなお子さんは、好きな事をしながら自然と英語を話せるようになるので一石二鳥!

 

そして、その上ピアノも弾けるようになるので、一石三鳥です!!

 

 

幼児の英語ピアノクラスのご案内はこちらをクリックして下さい 

 

↑ピアノクラスとは料金なども異なります。

 

 

 

【ピアノクラスレッスン料金のご案内】

 

入会金3000円 

 

幼児(幼稚園年少、年中さん)は、英語ピアノクラスをお勧めしています。

※グループレッスンの為 募集人数限られます 

 

【通常レッスン】

 

幼稚園年長さんからのピアノ個人レッスン 

 

年間40回レッスン(発表会もレッスン数に含まれます) 

 

1回30分個人レッスン 月8000円から 学年やレベルにより変わります。

 

※ 月謝の詳細はお問い合わせ下さい
 

ピアノの基礎が終了している部活や塾で忙しい中学生、高校生対象に月2回レッスン有り


初級 月2回 1回30分レッスン 月6000円


中級 月2回 1回45分レッスン 月9000円

 

 

♪ 大人の方(女性のみ)はレッスン内容など応相談で、料金も様々です。

1レッスン(30分)初級3000円~内容によりご相談です。

お問い合わせ下さい。

 

お教室の住所:横浜市港北区菊名3-19-15

 

菊名駅からは徒歩10分 バス停菊名老人センター前からすぐ

 

 

お教室へのアクセスはこちら

 

TANABEピアノ教室に興味のある方は無料体験レッスン&面談を行っております。

 

※体験レッスンのお申し込みは、公式ラインまたはお問い合わせフォームからお願いします。

 

 

お問い合わせフォームはこちら

 

 TANABEピアノ教室

 

レッスン実施曜日 月曜 火曜、水曜、木曜、金曜

 

レッスン時間 2時~8時半

 

祝日は基本的にはお休みです

 

住所 港北区菊名3-19-15

 

空き時間

 

ブログの講師プロフィールページに最新の空き状況を載せています。そちらをご覧下さい。

 

空き状況は変動がありますので、詳細はお問い合わせ下さい。

 

お問合せは公式ラインまたはお問い合わせフォームからお願いします。

 

 

お問い合わせフォームはこちら

 

 
教室案内はこちらから
 

港北区菊名、富士塚、大豆戸、錦ヶ丘、篠原、大倉山、神奈川区松見町、鶴見区上の宮、馬場から通って頂いてます。