子どもとの絆・・・ | 広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

現代医学とはまったく違う、
別次元の可能性が東洋医学にはある。
病院の治療では納得していないあなたに、
新しい可能性をご提供いたします。






一般的には
あるモノじゃと
想像しがちじゃけど・・・







妊娠中お母さん
不安を抱えてしもぅたり


悪化して
抑うつ傾向になっちゃうと


この
巧く形成されず



その原因として
幸せホルモンとも言われる
オキシトシン血中濃度
関係してそうだと。



大阪大学大学院
ウィメンズヘルス科学教室の
渡邊 浩子 氏、金粕 仁美 氏らの
研究で分かったと。






のコトを
ボンディングなんて
言い方もするんですが、


このボンディング
巧く形成されない


子どもに対しての
拒絶感怒りなどにつながって


果ては子育て放棄まで
いっちゃうコトもあって、


あらかじめ分かれば
対処のしようもあろうかと。







で、
オキシトシン
血中濃度計るには
採血せんとできんけど、


唾液調べてみたら
それでも代用できそうじゃと。



これは
役に立ちそう♪





東洋医学的に考えると
不安うつに陥る時は


気のめぐり
悪ぅなっとるコトが多ゅぅて、


気のめぐり
良ぅしてあげれば
えぇんじゃないかな?と。







確証ありませんが、
経験的には
おおむね間違いないかと。



とくに初産なんかじゃと
不安なんかはつのりますよね。。。



それが高じると
うつっぽくなられる方もいらっしゃる。





細かいコトを言ゃぁ
めぐらせるためには
いろんなパターンがありますが、


ご自身対処されるならば
軽い運動とか


お好き趣味
おしゃべりなんかで


晴らしてみる
なんてことがオススメです。





くれぐれも
一人抱えないコト。



誰か
悩み打ち明けられる
人を探したり、


どうにもならんかったら
お気軽ご相談ください。





病院で良くなる病気は病院で!



現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。


 




菊一堂鍼灸院では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 


これまでとは違う

新しい可能性 提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 


そう思って日々精進いたします。


 




病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい






伝統を重んじた、

古くさい治療方法かもしれませんが、


現代西洋医学が医学界を席巻する

この時代にも生き残っている


東洋医学には理由があります。



お気軽にご相談下さい!!












予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。



TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150