慢性的な孤独で・・・ | 広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

広島市南区の東洋医学専門鍼灸院  菊一堂鍼灸院

現代医学とはまったく違う、
別次元の可能性が東洋医学にはある。
病院の治療では納得していないあなたに、
新しい可能性をご提供いたします。



使わなければ
衰える・・・





20歳くらいまでは
何にもせんでも
グングン成長しとったのにね・・・



40歳も超えてくると
衰え実感として
現れてくるようになりますねぇ・・・





さて、
米国ボストン大学医学部の
Qiushan Tao 氏らの研究によると


持続する孤独が
頭頂葉、側頭葉、海馬の容積を減らし、


中年期の慢性的な孤独は
記憶や実行機能を担当する
脳領域の萎縮と関連している。
(eclinm. より抜粋)






孤独が続くと
萎縮してくるって。。。





ヒトって
交流するコトで
活性化するんでしょうね。



一方で、
一人っきりで居ると
そういった刺激減って



あまり使わんくなって
衰えていくんでしょう・・・





との交流じゃのぅて
その他のコトでも
刺激できそうなもんじゃけど、


との交流って
かなり複雑


ある意味、
鍛えてくれるんじゃ
ないでしょうかね。





たとえば
目の前の人を
不快にさせないために
心をくだいて接するとか、


目の前の人に好かれようと
心遣いを尽くすとかって、


なかなか複雑な働き
要求されるんじゃないかな。





それを
わずらわしいと
思われる方もいるでしょうが、


だとか
にとっては
大切働きなんかなと。



さらに
目の前の人
穏やか気持ちになれた日には・・・


幸せにもなれますしね!





そう考えれば
身近な人
孤独させないって
大切なコトですよねぇ。。。





病院で良くなる病気は病院で!



現代西洋医学とは異なる見立ての東洋医学には、

これまでとは違う、新しい可能性があります。


 




菊一堂鍼灸院では、

これだけ科学的に発達した現代西洋医学でも

解決の方法のないつらい症状を持つあなたに

 


これまでとは違う

新しい可能性 提供できる場所になりたい。

そうして、健幸な人生を楽しんでもらいたい。

 


そう思って日々精進いたします。


 




病院の治療で困ったときこそ、

頼っていただきたい






伝統を重んじた、

古くさい治療方法かもしれませんが、


現代西洋医学が医学界を席巻する

この時代にも生き残っている


東洋医学には理由があります。



お気軽にご相談下さい!!












予約優先 で鍼療しております。

ご相談・ご質問などがございましたら、

お電話などでご連絡下さい。



TEL:082-262-9522

FAX:082-262-0150