フィラデルフィア フラワーショー | Kikuhimeのアメリカ日記

Kikuhimeのアメリカ日記

アメリカ生活を徒然と。

今年もフラワーショーに行って来ました黄色い花チューリップ紫クローバー

 

もう終わっちゃったけど、備忘録として。

 

全米最大規模。世界では一番長く続いているフラワーショー。毎年楽しみにしています。パンデミック後3年間は、外での開催でしたが、今年からコンベンションセンターに戻りました。外でやってるの好きだったのですが、やっぱり外だとお花や展示を保つのが難しいのかもしれません。

 

華やかなエントランス。

 

image

 

 

こういうデザインに凝ったものを見るのが楽しい。お花だけなら外で見るのが一番だから、こういのはフラワーショーならでは。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

チューリップ可愛い。けど、やっぱりチューリップの花壇は青空の下で見たい。

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

アレンジじゃないけど、これ好き指差し こういう普通には見られない植物を見ることが出来るのも、フラワーショーならでは。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

ドレスや帽子、靴やバッグの装飾も見て楽しい。

 

(デザインが好きとは限らないけどキョロキョロ

 

今年はその場で花冠を作ってくれるサービス(有料)もやっていて、花冠つけて歩いている人もちらほら。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

混む中行きたくなかったので、金曜日の午後半休をとり、昼過ぎに行きました。多少混んではいたものの、ゆっくり見ることが出来ました。今年は生け花コーナーへの日本人の出展がゼロで、ちょっと寂しかったな。

 

こうのを見ると、フラワーアレンジメント再開したいな、とか、中途半端にかじった草月流またやりたいなとは思うのですが、何せ通えるお教室がなく、無理。。。悲しい 当分は誰かの作ったものを楽しませてもらうしかないかなー。