氣には、3つの種類がある? | 気功はまだやるな。

気功はまだやるな。

気功は特殊能力ではありません。鍛練も必要ありません。左回り渦エネルギーで「辛い。」「ついてない。」そんな深刻な悩みがたちまち解消します。

こんばんは^^気功整体師の岩瀬です。

 

誰にも、どんなものでも動かすことのできない物体と、

誰にも、どんなものでも制止することのできない力が衝突したらどうなるでしょう?

 

きっと、誰にも、どんなものにも想像することのできない現象が起こる。ニヤリ

 

どんなものも貫いてしまう矛(ほこ)と、どんなものも防ぐことのできる盾(たて)。

その矛で、その盾を突いたらどうなるか?

 

「矛盾(むじゅん)していることは嫌いだ。」「言っていることが矛盾している人は信用できない。」

なのに、

「世の中、矛盾だらけだ・・・。」なんて思っている人も多いと思います。

そんな人でも、結構、矛盾したことを考えていたりします。

 

たとえば、

「英語をしゃべれるようになりたいけど、勉強したくない。」

「痩せたいけど、甘いものが食べたい。」

「長生きしたいけど、歳はとりたくない。」

など・・・。照れ

 

当たり前であり、ごく自然な考え方です・・・。

 

身長190cmは長身とします。では身長175cmは?

長身と言う人もいれば、そうではない。と言う人もいると思います。

150cmは?

長身ではないという人が多くなると思いますが、長身である。と言う人もいるはずです。

 

正しいこと。正しくないこと。

一見、正しいようで間違っていること。

または、一見、間違っているようで間違っているとはいえないこと。

 

さまざまな事象に出遭い、そのたびに、どう判断しようか迷うことも多いかと思います。

しかし、すべて、相対的主観であり、絶対なんてあり得ないのです。

 

白黒はっきりさせたい。線引きをしたい。

 

その方が、明瞭でわかりやすい。・・・気持ちは、わからなくもありません。

 

でも、

この世で起きていることすべてが、論理的に片付けられることばかりではない(?)

理にかなわないことも、理不尽なことも、矛盾していることも、奇跡としか思えないようなことも、

すべて自然現象

それを、受け入れられずに理屈づけしようとしても、無理があります。そして、ストレス(邪氣)も溜まる。

 

昨年、中国で、山で遭難した81歳の老女が、救出された。5日間飲まず食わずだった。

というニュースを耳にしました。

 

人間の生命力はすごい。と思ったと同時に、

我々には想像すらできない事は現実に起きるものです。

 

奇跡。という言葉でもかたづけることのできない

摩訶(なんて!)不思議なことは、世界中のどこにでも起こっているのです。

 

氣とは?

 

氣の話をすると、その存在を信じる人。信じない人。または、全く関心のない人。

さまざまです。

 

信じられない人は、論理的に説明されていない。

この一点だと思います。

 

つまり、理解できない。と言うことになります。

 

一方、信じているという人は、

何かしら、目に見えない不思議な力を感じたり、体験をされた方だと思います。

 

空気・気配・勇気・元気・雰囲気・景気・人気・病気・殺気・神気・・・。

 

気の付く言葉はたくさんあります。しかも昔からよくつかわれています。

 

多くの人が目には見えないけど、確かにそこにある。(いる)と存在を認めているのです。

 

氣には、3つの種類があります。

 

生まれ持って備わっている親から受け継いだ先天性の氣。

食事や呼吸から補充する後天性の氣。

そして、

自然界にもとから存在する天の氣、地の氣。

です。その氣を

 

と言います。(書きます)

 

この3つの氣がバランスよくとれていると、

免疫力が高まり、自然治癒力が活性化されるのです。

 

気は、未だ科学的に立証されていない科学だと思っています。

 

奇跡や摩訶不思議な現象は、この気の存在を信じることで、

如実に現れてくるのです。

 

それは、非論理的・次元を超えたもの。と見紛うことが多いですが、

極、当たり前の現象なのです。

 

想像を超えた現象を目のあたりにしてみたい。と言う方は、

まず、気が存在するということを信じてみてください。おねがい

 

 

ホームページ

http://www.energy-sheet.com/