みなさん

2月18日火曜日です✨

ブログ、ご無沙汰してすみません。


日頃、キッカケシャンプーをお使いいただき、
誠にありがとうございます😌
調子の方はいかがでしょうか??




私のブログですが、、
楽しみにしてるよー!
あれ?!最近どうしたの?
と、声を掛けてくださり、
本当にありがとうございます😌。

ブログを通しても、私は、みなさんから
たくさんの愛をいただいております。

私が、その愛にお応えするには、
一生懸命に生きること!
そして、ブログでも愛を伝えていくこと。

愛を伝える!って、とても難しいことですが、
でも、私のブログを
楽しみにしている人がいてくれるなら、
私がブログを書くことが一番の愛の表現ですよね。

サボっていて、すみません。。


昨日の夕方の空です。




そして、こちらが、18時過ぎの空。





空は、ほとんど雲に覆われていますが、
雲の隙間から見える、
空の色のコントラストがなんとも言えませんね!



先日、奈良県生駒郡にある
龍田大社さんへ参拝に行って参りました。






古来、龍田大社は歴代の朝廷からも深く信仰された由緒ある神社で、天御柱命(志那都比古神)と国御柱命(志那都比売神)をおまつりしています。
祭神は別名を龍田神・龍田風神ともいい、社伝によると、崇神天皇の御代に凶作が続いたとき、夢でこの風神のお告げをうけて創建されたということです。
延喜の制では名神大社に列し、古くから五穀豊穣・航海安全に霊験ありとして崇敬を集めています。旧社格は最高の官幣大社。
今も毎年行われる風鎮祭は、天武天皇(675年)に始まると伝えられる由緒を持っています。



我が家から車で1時間10分。

三女をお伴に!


駐車場脇に、こんな公園が。






大変に天気もよく、暖かかったので、
三女と参拝前に30分ほど、公園を満喫しました😊

公園からは、こちらが見えます。



かむながら✨
善い言葉ですね!



そして、いよいよ参拝。





とても立派な社殿です。
清々しい善い氣で溢れています。








お隣には白龍神社と、
龍田恵美須神社






























宮司様とお話させていただく機会をいただき、
大変にありがたい参拝となりました。

ご祈祷もしていただきました。

「神恩感謝」✨✨✨

毎日が学び、、

毎日、本当にありがたいことばかりなんです!!

神様に感謝致します。


三女も私も元気です。





感謝、感謝です😊


お読みいただき、
ありがとうございました(^o^)



ひがし美樹






詳しくは↑↑クリック🖱️



サンプル依頼、
ご注文は、


ラインからの
お問い合わせが
便利です

友だち追加




○●●○


始めまして!の方は
こちらをどうぞ🌟🌟🌟

キッカケシャンプーを
作ったきっかけは
こちらからどうぞ


どうも、頭が重い!

髪や頭皮がスッキリしない!!

と言う方は、是非一度、


キッカケシャンプーをお試しくださいませ
("⌒∇⌒")




橋本京子さん







(兵庫県芦屋市!JR芦屋町からすぐ!!)
グランディール  ドウ  ワカクサ


☆奈良県川上村の
ぱぁまやさん
でも、お試しいただけます