みなさま
こんばんは。
土曜日の夜です✨
今日は、娘たちが通学する
小学校で、お餅つきがありましたー✨
私はお手伝いに行かせていただきました\(^_^)/
今日も、ママさんたちと、お話しでき、
よく働き、とても、とても、楽しかったです😊
普段、他のママさんがお料理したり、
洗い物をしたりする姿を見る機会はないので、
新鮮ですね‼️
私は、みたらし団子のみたらしを作らせてもらっていたのですが、、
最初は私ともう1人のママさんと。
片栗粉の分量とかね。。
スマホで調べれば、すぐに分かると思うんです。
でも、、
調べない(笑)
勘に頼る私たち(笑)
主婦歴も長くなれば、もう、勘ですよね!!
そんな中、1人のお母さんがやってきてくれて、
めちゃくちゃ詳しく色々教えてくれて、
よくよく話を聞いてみたら、
家庭科の教員免許を持っている!!と。。
勘に頼る私たちは
えー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
と、びっくり‼️
その後も色々教えてくれて、
助かりました😊
やっぱりね。。
お話を聞いてみなければわかりませんね‼️
とても、勉強になりました😌
そ、し、て、、
シャンプーをご愛用いただいてる
ママさんからは、
「いつも、使ってまーす」
と、喜びの声をかけていただき、
たまたま、私の隣にいたママさんも、シャンプーを使ってくれているので、
「私も使っているんです!」
と、、
これはめちゃくちゃ嬉しかった
ですー。
別のママさんからも、
「シャンプー作ってるの?」
と、声をかけてもらえて、
ご近所の宮下石油さんに置いてもらっていますが、
チェックしてくれているようです。
販売から一年半!
まだまだですが、
こんな言葉を掛けてもらえるとは。
とても、嬉しかったです😌
13時から始まった、
お餅つきの、お手伝いも、
終わる頃には、日が傾いていました。
そして、お土産!
ボール一杯のぜんざい。
お餅。
悪魔のカロリーですが、
お汁粉にきなこ餅✨
罪な味✨でも美味しかったです😊
。。。
全くもって、余談ですが、。
今週の回のNHKの朝ドラ‼️
もう、胸キュンでしたね。
今日、土曜日の朝の回は、、
もう、キュンキュンし過ぎて、
たまりませんでした(≧▽≦)
初めて知りましたが、、
素敵です‼️
完全に余談ですみません。
ついつい。
。。。。。
お読みいただき、
ありがとうございます(^o^)
ひがし美樹
詳しくは↑↑クリック🖱️
○●●○
始めまして!の方は
こちらをどうぞ🌟🌟🌟
キッカケシャンプーを
作ったきっかけは
こちらからどうぞ
どうも、頭が重い!
髪や頭皮がスッキリしない!!
と言う方は、是非一度、
キッカケシャンプーをお試しくださいませ
("⌒∇⌒")
橋本京子さん
(兵庫県芦屋市!JR芦屋町からすぐ!!)
グランディール ドウ ワカクサ
☆奈良県川上村の
ぱぁまやさん
でも、お試しいただけます