秋晴れが続いている、
和歌山県橋本市です。

先ほど、三女を幼稚園のバス停まで送ると、




彩雲が。。
綺麗ですね。。
四歳の三女もとても喜んでいました。

昨日の紀ノ川の夕暮れも、








綺麗ですね。
景色が時間と共に、刻々と変わります。
一瞬、一瞬が宝物です。

さて、今日は、


健康のこと研究所  midi主宰

木田順子先生

■健康のこと研究所 midi 主宰
一般社団法人 ハンドボンディングケア協会 代表理事
一般社団法人レーザー学会 光感性専門委員会 委員



ブログをリブログさせていただきます😌
ありがとうございます😌


一部抜粋させていただきます。

~~~~~~~~
~~~~~~~~

ヒノキチオール
出てきました‼️



~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~



 ヒノキチオールは、

初めて、台湾ひのきから発見され、

ヒノキチオールと命名されました。


ヒノキとつくので、

ひのきの木に含まれていると勘違いされるのですが、

ヒノキチオールは、

日本では、

青森ひば

の木に含まれて

います!

ですので、

この青森ひばの精油を


~~~~~~~~~~~



~~~~~~~~~~~







~~~~~~~~

そして、最後に、


エッセンシャルオイル(精油)は持ってない、作るのは手間…という方は

以前ご紹介した青森ヒバ精油入りのシャンプーがあります。強い味方です!

キッカケシャンプー

 


と、ご紹介いただきました。
ありがとうございます😌

嬉しいです。


天然香料の青森ひばの香りに、
是非、癒されてください。

木田先生の、こちらの本。
和精油のことも、詳しく載せてくださっています。

 

 






シャンプー後、
すぐに髪をしっかり乾かすことも、大事です‼️
最後に冷風を当てることも、お忘れなく!!
髪の輝きが増しますよ😊



お読みいただき、
ありがとうございました。





ひがし美樹



詳しくは↑↑クリック🖱️



サンプル依頼、
ご注文は、


ラインからの
お問い合わせが
便利です

友だち追加




○●●○


始めまして!の方は
こちらをどうぞ🌟🌟🌟

キッカケシャンプーを
作ったきっかけは
こちらからどうぞ


どうも、頭が重い!

髪や頭皮がスッキリしない!!

と言う方は、是非一度、


キッカケシャンプーをお試しくださいませ
("⌒∇⌒")




橋本京子さん







(兵庫県芦屋市!JR芦屋町からすぐ!!)
グランディール  ドウ  ワカクサ


☆奈良県川上村の
ぱぁまやさん
でも、お試しいただけます