ちょっと間が空きましたが、


ゴールデンウィーク後半のことを!

今更感はありますが("⌒∇⌒")

前半はこちら



千葉から旦那さんの運転で、

13時間かけて、和歌山県橋本市へ帰ってきました🚐

途中

渋滞あり、

長めの休憩あり。。

のんびり、のんびりのロングドライブ!

子どもたちも、なかなか慣れたもので、

それぞれに、楽しんでくれます(≧▽≦)


刈屋のハイウェイオアシスに寄ったり、



ソフトクリーム🍦を食べたり、

楽しいロングドライブです!



ゴールデンウィーク、

後半のイベントは。。

奈良県宇陀市の室生寺さんへの参拝です
✨✨

今の時期、

石楠花が見頃を迎えていました😊

私は、初めての室生寺さんです!

長女と旦那さんは映画へ!

私は、次女(小1)、三女(年少)を

引き連れて、行って来ました😂


室生川にかかる、


赤い太鼓橋を渡り、


さすが、

ゴールデンウィーク!




凄い人です!!






石楠花も

青もみじも、


とても綺麗でした✨✨



室生寺さんには、

私が大好きな

如意輪観音様がいらっしゃいます。

日本三大如意輪観音像の一つです。

先日、

大阪河内長野の観心寺さんでも、







一年に二日間だけの、

ご本尊開帳がありました。

観心寺さんのご本尊は、

そう、如意輪観音像!!

日本三大如意輪観音像の一つです✨


✳️観心寺さんの画像です

ご開帳に合わせ、

観心寺さんを初めて参拝させていただきました。

ろうそくの炎に揺れる、

如意輪観音様は、妖艶で、

美しかったです✨✨

是非、毎年拝みに行きたいです。

日本三大如意輪観音像の

あと一つは、

神戸甲山(かぶとやま)の、

神呪寺(かんのうじ)さんの、

如意輪観音像です。

こちらの如意輪観音さんは、

空海作!です。

神呪寺さんも、年に一度のご開帳が近づいてきています✨✨

5月18日土曜日✨

是非、参拝したいと思います😌

話が大幅にずれましが、

室生寺さんには、

ほかにも、たくさんの見所があります。

とにかく、山中ですので、

階段が多く、

奥の院に至っては、

階段の登山です(* ̄∇ ̄*)

次女も三女も、

一生懸命歩いてくれましたが、

流石に大変でした❗



汗をかき、

顔がほこほこです("⌒∇⌒")



こんな山深い地に、

これだけのものが。。

古に思いを馳せると、

とても感慨深いですね!!



新緑の季節!

とても気持ちが良かったです。

紅葉の季節もきっと素敵なんでしょうね!

是非、参拝したいと思います✨

室生寺参拝の他には、

公園で遊び、


近所をお散歩して、、

最終日は立夏✨

と、言うことで、

掃除、そして、

夏物を買いに行きました✨

立夏に、夏の準備を始めると、

開運のエネルギーに乗れるようです✨


もうすぐ夏ですね("⌒∇⌒")

素敵な運に乗っていきましょ~😃💕

お付き合いいただき、

ありがとうございました("⌒∇⌒")


ひがし美樹









お気軽にお問い合わせくださいませ
("⌒∇⌒")






お問い合わせは、


お友だちになってみたいな!
なんて思ってくださったら🤣
1対1でお話しすることが可能("⌒∇⌒")

友だち追加

@eiz1668c

○●●○
❣️ひがし美樹です❣️

始めまして!の方は
こちらをどうぞ🌟🌟🌟

キッカケシャンプーを
作ったきっかけは
こちらからどうぞ


お問い合わせは、こちらから✨✨


お友だちになってみたいな!
なんて思ってくださったら🤣
1対1でお話しすることが可能("⌒∇⌒")

友だち追加

@eiz1668c

○●●○




✨✨



どうも、頭が重い!

髪や頭皮がスッキリしない!!

と言う方は、是非一度、


キッカケシャンプーをお試しくださいませ
("⌒∇⌒")




橋本京子さん







(兵庫県芦屋市!JR芦屋町からすぐ!!)
グランディール  ドウ  ワカクサ


☆奈良県川上村の
ぱぁまやさん
でも、お試しいただけます









🌹🌹
シャンプーの感想
  
華里奈先生。
大阪を拠点に、初心者でも安心して楽しめる、
洋裁教室 sewing KOSを主宰。

ご近所の素敵な奥様

大好きな友人のえみこさん

イメージ女優ひろみさん

はなかんむり作家さん

手芸家サニーさん
シャンプーを通じたご縁