皆さん
こんにちは
今日は朝から 、
小学校の PTA の活動の一環として、
小学生の登校の見守りをしましたよ
↑
こんな
黄色い旗を持って、
信号に立ち、
子供たちの安全を見守りました(≧▽≦)
お天気はまずまず!!
まあ、
いろんな小学生がいるんですよね。
本当に元気に走って、
挨拶をしてくれて、
また元気に小学校に向かう男の子!
ニコニコの女の子!
も、
いれば、
ずっとうつむいて、
とぼとぼ歩いてきて、
目も合わさず、
こちらから挨拶をしても無反応!
ただただ淡々とまた歩いていく。。
本当にいろんな子どもがいるなあー。
と。
元気に挨拶して。
ニコニコ、
勢いのある子には、
こちらも楽しくなって、
ついつい
「頑張りやー」
「気をつけてねー」
みたいな声が、
自然と出て、
ホッカイロでも買ってあげようかな!
って気分になるんですよね("⌒∇⌒")
暗く、とぼとぼの子どもは、
本当に、
こちらから話しかけるにも、
ちょっと遠慮してしまう。
。
。
みんな違って、
みんなよい!!
なんですが、、
それでも、あえてそれを踏まえて思うのは、
もし私がチャンスとか、
幸運の神様だったら、、
。
。
やっぱり、
元気で、ニコニコ明るい子に、
幸運を!!
と思ってしまう。。
元気、笑顔、
がすべてではないけど、
やっぱり、
明るく、ご機嫌な子の
応援をしたくなります。
だから、、
わたし、
ご機嫌でいよう("⌒∇⌒")
と、思いました✨✨
ご機嫌でいれば、
ラッキーに合う確率が上がる
("⌒∇⌒")
勝手な私の推測ですが("⌒∇⌒")
しっかり食べて
ご機嫌な私でした。
みなさんも、
ご機嫌な木曜日の夜を🌝
お読みいただき、ありがとうございました。
ひがし美樹
橋本京子さん
(兵庫県芦屋市!JR芦屋町からすぐ!!)
グランディール ドウ ワカクサ
☆奈良県川上村の
ぱぁまやさん
でも、お試しいただけます