先日、私の祖母が亡くなりました。
私が、母に、
「おばあちゃん、最後まで、
しっかりしていて、凄かったね」
と、
おばあちゃんについて、
色々会話したあとに、
母が。
ぼそっと。
「歳をとって、ボケる人は、
ボケないと死が怖いかららしいのよ」
と、
本当に何気なく言ったんです。
私はそうなのかと!!
納得すべきか、
なんだか、とっても、
複雑な心境に。
今日、たまたま読んでいた本に
「 歳をとってボケる人は、
ボケないと死が怖いからなんだよ。
だから、ボケるのも、
神の愛なんだよ。 」
「 逆にボケない人は、
いつまでも学んでいたい人。
だから、ボケたくないんだとしたら、
いつまでも学んでいたい
っていう気持ちを持って
行動するといい 」
と、書かれていました。
確かに、おばあちゃんは、
当時では珍しく、
今でいう、キャリアウーマン。
定年後も、
婦人会活動など、
積極的に社会とかかわり、
様々なことをしていました。
読書家だったことも、
思い出されます。
本当にしっかり!!
していました。
きっと、心も強かったんだと思います。
神の愛。。
なるほどー!
そんな、一面もあるのかも。
と、思いました。
普段、私は、
神!って意識したことは
なんですが、、
今日は、
神の愛
について、
ちょっと考えさせられました。
いま、元気に生きているのも、
神の愛✨なのか。。
様々な学びがあるなぁ~と、
思いました。
なんだか、まとまりのない
記事ですみません。
私の作った、
キッカケシャンプーは、
神の愛、
ではなく、
私の愛がつまっています("⌒∇⌒")
お読みいただき、
ありがとうございます♥️
また👋😃✨

