側弯症を改善する力、スピードを上げる為に大事なこと(親御さんにもお勧め) | 出張ヨガ KIKI主宰 喜多貴子 /側弯症改善の為のヨガを開催しています

出張ヨガ KIKI主宰 喜多貴子 /側弯症改善の為のヨガを開催しています

オフィス、学校、スポーツチームなどへ出張ヨガレッスンを開催しています。また自分自身が側弯症を完治した経験を生かして、側弯症改善の為のヨガを開催しています。

 
ご飯を食べている時も、寝る時も、
考えることをやめられず
ホッとする(リラックスする)ことがない
と(本人が)言っている。
 
ON、OFFの切り替えが難しいのだと思います。
 
 
※側弯症のお子様のお母様より
(側弯症改善ヨガ受講者)
 
 
 
そんなメッセージを頂いて
それは私の出番だなと思いました。
(以前の私もそうだったので)
 
 
とはいえ、10代前半でこれに気づいている
事は素晴らしいと思いました。
 
 
多くの人は考え続けていることに気づかず
”常に脳が緊張状態”でそれにより
心が知らず知らずのうちに疲れている。
 
休みたくても休めない。
(もしくは休んでいる感じがしない)
 
なかなか寝付けない、
などの症状に見舞われることがあります。
 
 
頭の思考が常に忙しく
何かをしていないと落ち着かない、
という方は、常に脳が働き続け、
休まるということができません。
 
 

そしてその状態が長く続くと
体の免疫力や自己治癒力が低下して
側弯症の改善スピードが遅くなるだけでなく
体や脳の病気に繋がったりします。 
 
 
※私自身側弯症の頃、思考が忙しく
ストレスで帯状疱疹や腎臓結石になったりしました
 
 
※側弯症のお子さんの親御さんも
もし不安や焦り等から
ついつい考えすぎてしまうという方は
以下の内容をご参考下さいませ。

 

 

 

 

頭が疲れているのをわかっていながら

休ませ方がわからない、
という方もいらっしゃるかもしれません。
 
 
 
じゃあ、常に働いている頭の思考を
どうやって休ませるのか
 
 
 
それは
”ひとつの感覚を丁寧に味わう”
ことです。
※感覚=五感
 
 
 
例えば
夕日をぼーっと眺める(視覚)
雨の音に耳をすませる(聴覚)
好きな香りをかぐ(嗅覚)
何かを味わって食べる(味覚)
愛犬を撫でる(触覚)
 
 
 
なぜなら、
脳は思考と感覚を同時に働かせることができないから、です。
 
 
 
多くの人は大部分の時間を
感覚と思考が混ざり合った状態、
もしくは思考が優位で過ごしています。
 
夕日を見ながら何かを考えている。
ご飯を食べながら何かを考えている
紅茶を飲みながら何かを考えている。
 
これを
1つの感覚に徹底して集中する、味わう
(=その瞬間にとどまると思考が休まる)
ということです。
 
 
 
 
例えば、いま私がはまっている方法は、
◯朝コーヒーを淹れた後、
そのコーヒーの香りを深呼吸とともに味わう
◯お香を焚いて深呼吸と共に味わう
です。
 
 
これをやっている時自然と思考が静まって
脳が休まります。
 
 
 
 

何度も繰り返してこの感覚に慣れてくると

頭の中が静かな状態が心地良くなるので

(思考がぐるぐるしている時)

自分の状態に気づきやすくもなります。

 

”あ、今不安で思考がぐるぐるしているな”

”今、同じ事を何度も繰り返し考えているな”

など

 

 

 

そして気づけたら(私の場合は)

呼吸をゆっくり感じることで

脳の思考を休め、

自分の状態をニュートラルに戻しています。

 

この感覚に慣れてくると、
いつでもどこでも瞬時に
自分の脳を休ませてあげられるようになります。
 
 
※気になることがあれば、
まずは徹底的に考え、
その思考、気になる状況を受け入れた上で
感覚にゆだねるのがお勧めです。
 
 
 
 
そして夜寝付けない時の1番のお勧めは
目を閉じたまま吸う息・吐く息を
”これまでにない位”丁寧に感じてあげることです。
 
 
以前なかなか眠れない、
という方へこの方法をお伝えした際
”そんなんで眠れるわけねぇだろ”
と思ったそうですが笑
 
不思議とそこから眠れるようになった
とご報告をいただきました。
 
 
同じような症状がある方は
試してみてください。
スーッと眠りやすくなります。
 
 
 
とはいえ、多くの方は
じっとして呼吸を感じる
ということをあまりしたいと思われません。
 
 
特に短時間でどれだけ多くのことを
成し遂げられるか、という
生産性、効率を重視する方にとって、
 
何もせずにじっとしていることは
何も生まない、進まない
と感じられるからです。
 
 
とはいえ、ここがすべての要であり
原点です。
 
 
この要の部分を丁寧に行うことが結果、
生産性を1番生んでいきます。
もちろんヨガにおいても呼吸が全ての要です
 
(鬼滅の刃で言う全集中の呼吸)

 
 
 

未来への不安や焦り、過去の後悔や罪悪感、
自分への否定的な声や
他人と比べた自分への評価判断など、
 
余計な思考を鎮めるだけでも
からだの自己治癒力は高まり
側弯症の改善力、スピードが上がります。



※親御さんも(思考が忙しいと感じる方は)
まずはご自身の頭の中を休ませてあげて下さい
 
 
 
 
側弯症改善ヨガはどうしても
体のほうに重点を置きやすくはなりますが、
これまで以上に呼吸を丁寧に感じながら
体も脳もくつろぐよう進めていこう思います。
 
小学生でもわかりやすく伝わるように。
 
 

 

 

側弯症・腰痛改善の為のオンラインヨガ 
🎁初回割引キャンペーン中