背骨は簡単に動く【側弯症改善ヨガ】 | 出張ヨガ KIKI主宰 喜多貴子 /側弯症改善の為のヨガを開催しています

出張ヨガ KIKI主宰 喜多貴子 /側弯症改善の為のヨガを開催しています

オフィス、学校、スポーツチームなどへ出張ヨガレッスンを開催しています。また自分自身が側弯症を完治した経験を生かして、側弯症改善の為のヨガを開催しています。

 

何に対してもそうですけれども、

物事に対してどう捉えているか

どんな思い込みを持っているかは

その物事に対して影響を及ぼします。

 

 

 

例えば側湾症の方の場合

骨が動くことに対して

軽く捉えるっていうのはすごく大事で、

 

 

 

例えば、

〝骨はなかなか動かない〟

〝何年も(運動を)やってようやくちょっとずつ動く〟などと

重い捉え方をしていると、

実際そういう風に体は動いていきます。

 

 

 

逆に、

〝骨は簡単に動く〟

〝骨は1週間、1ヶ月でも

やればやっただけ必ず変化する〟

と設定、軽く捉えていれば

体の反応、骨の動き方は変わります。

 

 

 

私自身、(側弯症を)絶対自分で治してやる

っていう思いが強かった分、

〝必ずやればやるほど骨は戻っていく〟

〝今日1日ヨガをするだけでも骨は必ず改善していく〟

という、後者の思い込みがありました。

 

(もちろん、何もしなければ何も変わらないですが笑)

 

 

 

 

で、実際(側弯症改善の為の)ヨガレッスン

で何をしているか、というと

湾曲を矯正するための運動療法として、

主に2つを行っています。
 
 
 
①背骨の湾曲を矯正し、
体幹の筋肉を鍛える。
 
 

例えば、右胸椎側弯症の方は

上体を左に倒すと湾曲のカーブは軽減し、

右に曲げると湾曲のカーブは増強します。

(図を書いてみました↓)

 

 

 

 

伝わりますかね?

角度を付け足してみました。

 

 

 

 
これは動きの一例ですが、
この作用を活用していきます。

 

 

 

 
②背骨の湾曲によって生じる
体のねじれを矯正する。
 
 
私は腰仙椎が右に湾曲していた為、
腰部が右に大きく捻れていました。
 
 
なので足を伸ばして座った際(長座)、
右足の小指は右の床にほぼ着きそうでした。
(左足先はまっすぐ立っているような感じ)
 
 

 

 

 

 
 
この角度がヨガの前後などに
左右45度の開きになるよう
少しずつ戻っていくのを観察するのは
自分の状態を知る一つの目安にしていました。(今は元に戻りました)
 
 
 
 
胸椎・腰椎・腰仙椎が左右どのように 
湾曲・ねじれているかによって
やり方が一人一人違う動きもあるので、
レッスン前に確認し、しっかり把握した上で
お伝えをしています。
 
 
 
対面であれば
手で誘導やサポートができるのですが、
オンラインでは言葉で伝える、
もしくはデモで見せてから一緒に動いて頂く
という感じなので多少時間を要しますが、
動きの仕組みが腑に落ちればお一人でも十分できます。
 
 
 
ぜひ未来の自分のために取り組んで頂きたいです。
何度も行っていれば体が自然と覚えてきます。
 
 
 
 

 

 

 

 

 出張ヨガKIKI公式ホームページ