年が明けて早10日。今週は鬼のように忙しく、年明け1週目とは思えないほど。

お正月休暇は忘却の彼方へと消え去りました・・・・・


新年2日に参拝してきた伊勢神宮。

本当に神様がいそうな霊験あらたかな風が心地よく吹いていて、新年を迎えるのに相応しい場所でした。



外宮。

お参りした時、神殿から風が吹いてきて、目を閉じていても何か光が指したのを感じました。

その瞬間、あぁ今神様が降りて来てくれたんだ・・・と。

日々のお料理



内宮。

こちらはもう凄い人。参拝までなんと2時間待ち。

次回は普通の日にゆっくり行きたい。

日々のお料理



伊勢うどん。

コシが無いのと、たまり醤油をそのままぶっかけるのが特徴。

甘めのお醤油で美味しかった!
日々のお料理



できたての赤福とお抹茶。

やはり伊勢と言えばこれを食べなきゃでしょう。
日々のお料理


他にも、天ぷらと焼き牡蠣を堪能。


初めての訪問で大好きになってしまった伊勢。

日帰りで行って来れるし、これから年に一度は訪れたいと感じ入っております。


そして神様が守ってくださってるのか、新年はとても新鮮な気持ちであらゆることに前向きに向き合えています。今年はきっと良い年になる・・ そんな気持ちです。



元旦の夕方の飛行機で帰京。3泊4日いい帰省だったな。

なんというかこう、ひたすら癒され、感謝でき、そして素直に親孝行ができるようになってきた自分に気付き。

幼なじみにも会ってたわいもない会話を。


なんとなく、足るを知るって素敵なことだなぁと。元旦にアル意味相応しいのではと。

健康な身体があって、両親は健在で、住む家があって、仕事があって、友人がいて、恋をしていて。

これ以上ないでしょう??

なんて地元の海を見ながら思ってしまった。もちろんやりたいことや、こうなりたい!ってことはいっぱいあるけど。欲と向上心は違うし。


あと、自分の大切な人、自分を大切に思ってくれてる人に自分のことをわかってもらえればいいんだなぁとも思った。みんなに自分を認めて欲しいなんて思う必要はないのだ。


とりあえず支離滅裂だけど、2009年元旦「足るを知る」って良いね。

明日は伊勢神宮だー!!わくわく



高校時代学校帰りによく寄っていた学校の目の前にある海。なぜか眺めているだけで心が浄化される・・

帰省するたびに行くけど、癒され度が年々増す気が。。年を取ったのかな。

日々のお料理

今年もあとわずか。明日から元旦まで実家に。早く帰りたいなぁ。

お土産は学芸大学マッターホーンのバームクーヘン。いつも自分の食べたいものを買って帰る(笑)

http://matterhorn-tokyo.com/


今年はなんともはっきりしない一年だった。まあ細木数子にも良くないから大人しくしときなさいって言われてたんだけどね。

でも頑張ったことと、手を抜いたことの結果がこの年の瀬にはっきりとでたかんじ。頑張ったのは勉強。手を抜いたのは仕事。

やっぱり・・・・・そのまんまなんだよね。努力や情熱は人を裏切らない。

そして、意味の喪失が自分にとってもっとも辛いことなんだと改めて知る。


この休暇で自分をどうリセットして気持ちを切り替えられるのか・・



久々にフレグランスを購入してみた。エスティローダのプレジャー。

来年が喜びの香りで満ちますように。

日々のお料理

姜尚中さんの「悩む力」を読む。

使われている言葉が少し難しいのだけれど、夏目漱石と社会学者マックス・ウェーバーを手がかりに、「人間的な」悩みを、「人間的に」真面目に悩むことが、生きていることの証。ってことを伝えている。(超~安直にまとめると・・・)

読み解けない部分もあったので、もう一度しっかり読んでみたいと思う。



ロッテ「ガーナ」のプレミアム生チョコに、ハート型のチョコが!

他は四角なのにね。プチ幸せな気分になりました。

日々のお料理

12月12日は漢字の日。今年は「変」とのこと。

私にとってもこの日に今年の漢字と来年の目標の漢字を決めることは5年くらい前からの年中行事。



今年の漢字

「学」と「滞」

資格を取得したり、大学院を受験したりして勉強はした一年だったけど、仕事やプライベートは停滞。というかはっきりしない一年だったなぁと。

ちなみに、今年の目標の漢字は「結」と「穏」でした。



で、来年の漢字

「律」と「健」

4月からは2足のわらじなので、より自分を律していく必要があることと、やっぱり健康って何よりも大切よねって改めて感じているから。健康じゃなければ仕事も勉強も恋愛も、趣味も友人と飲むことも・・・結局何もできない。

身体と心のバランスを保って自分を大切にしないと。


毎年、目標と結果の漢字が違うので、来年はPDCAを意識して?行動したいところ。




来年の仕事用の手帳。ミドリのプロフェッショナル手帳。

(同僚の分も購入のため、色選択用に撮影)

毎年この時期になるとどの雑誌も手帳特集をしてるけど、若干食傷気味だと感じるのは私だけ・・?

日々のお料理


今日は営業部朝礼で、なんと7:15までに出勤・・

起床した時はまだ真っ暗でした。

緊張してたのか昨夜微妙に眠れなくて、昼間から眠さとの戦い。


そして今日とても素敵な話を伺った。

名前に「申」がつく人は、口に出して願ったことが叶いやすいんだって。

わーい。これからも自分の夢や希望を言霊にして表現していくぞ。


今朝の朝焼け。

出張で行った滋賀のハーバルガーデンに植えられていた南天。

実家の庭にもあったな。


仕事で東大の本郷キャンパスに。

赤門は加賀前田家のお屋敷の門で、将軍家のお姫様が前田家にお輿入れした際に造られたもの。

加賀藩出身としては、昔からなんとなく気になる存在。


本郷キャンパスは東京のど真ん中にあるとは思えないほど、所謂キャンパスらしいキャンパス。

アカデミックな建造物と紅葉した銀杏、そして清清しい冬空が相まった様は、門を隔てた外の世界にも何か大きな希望が待っているような、自分の未来に期待したくなるような・・・・そんな気持ちにさせてくれました。大きく深呼吸をしたくなるようなかんじ。

こんな素敵なところで学生時代を過ごせるなんて、やっぱり日本で一番の大学に入学できた人達の特権なのですね。



打ち合わせをした大谷教授が撮影してくれました(笑)

一泊二日で神戸・滋賀・三重の出張に行ってきました。

事前に超~ハードスケジュールだと聞きつつも、初めて訪れる土地で何かをインスパイヤーされることを期待して臨み、そして期待通りの新鮮かつ新しい価値観を与えてくれる旅(?)でした。

(東京の喧騒と、あの高層ビルで働くことのストレスから逃れられるだけでも嬉しかった!)


この後は、出張のレポートを書き上げてと明日は東京大学での仕事なのでそれに備えて予習・・・・・

うーん寝れるのかな。。既に眠いけど。


神戸のポートライナーからの景色。

神戸は海と山がすぐ近くにある住みやすそうな街でした。次回は観光で行きたい!