2024年4月の運気 | フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

スピリチュアルやフラワーエッセンスなど、思いつくままに載せていきます♪

寒くなったり

暖かくなったり

 

相変わらず

読めない天気が続いていますが

 

そんな日々の中でも

少しづつ

春を感じる日が多くなってきました。

 

来月はどんな月になるのでしょうか?

 

 

 

※この運気の読み解きは、あくまで私のオリジナルになります。

他の鑑定師の方の読み解きとは異なります。

 

 

令和6年(2024年)4月の運気


令和6年4月の運気は、『戊辰』。
四季論では「辰」は晩春を表し、
「戊」は自然界のエレメントで山を表します。
その為『戊辰』のイメージは
「晩春の山」。



------------------------------------
雪に閉ざされ静かだった山々も
春になり目を覚まし
色とりどりの花が賑やかに咲き乱れ
喜びに満ちている。
今では桜はすっかり散り落ち
日を追うごとに草木は
夏に向けて青々と生い茂り
緑は力強く深まっていく。
---------------------------------------
 

『戊辰』は<魁罡>(かいごう)という

「幽霊をも吹き飛ばすほどのパワーを持っている。」

と言われる特殊干支でもあります。

 

強いエネルギーを持つ性質の

『戊辰』の4月は

エネルギッシュに動くことが

開運行動に繋がるでしょう。

 

普段は無理をしない

何かに夢中になることはない

という方も

 

ちょっと無理をしてみたり

何かに没頭してみたり

 

エネルギッシュに動くことを

意識すると良いかもしれません。

 


四季論の春のテーマは「トキメキ」です。
ウキウキワクワクするような事柄全てが
テーマとなります。


4月に就職や転職、引っ越しなど
新しい生活に入り


新しい出会いのあった方は
恋の予感もあるかもしれません。

 

エネルギッシュに動いて
トキメキを存分に楽しむのが
今月は開運行動になりそうです。




また『戊辰』から導き出される星は
『正官』
『正財』
『比肩』
『冠帯』

『正官』は、信用と責任の星。
『正財』は、努力と蓄財の星。
『比肩』は、自立と自尊心の星と言われています。

『正官』『正財』の正は、
決まりや規則、規範などの
枠がある方が生きやすい星です。

『比肩』は
独立心が旺盛でマイペース
何事も他人には左右されず


とにかく「自分」の軸を

しっかりと持っているのが比肩です。

『冠帯』は「女王様」の星と言われ
華やかさや女性らしさがキーワードになります。

その為『冠帯』のエネルギーを持つ2024年4月は
華やかで賑やかな雰囲気の月に

なるのではないかと思います。

景気の良い状態が続いていますが
ちょっとした「バブル」を
感じることができる人も

多いかもしれません。

ただ表面上、

華やかで景気が良さそうに見えても


その為には

『正財』の努力や貯蓄が必要であったり、
『正官』の真面目さや責任感の強さ、

 

他者からの信頼が大事になってくるのではないか

と思います。

また『比肩』は、

過去の「自分」と比べ今の自分がどうか

という生き方の姿勢をもっており、

 

その性質がある4月は


自分と向きあうという出来事に遭遇したり
自分と向き合うことが求められたり

するかもしれません。

見える部分は華やかでも、

見えない部分や

内面の努力を大切にして、


ワクワクするような

トキメキを楽しむ月になりそうですねクローバー


 

 

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

********************************

公式LINEアカウントは、こちら↓

 

友だち追加

 

*********************************