気が付くと2月もとっくに過ぎてて
2月の運気を上げてないですが・・・
鬼に笑われそうなので
2月の運気も少し絡めて
3月の運気を上げていこうと思います。
※この運気の読み解きは、あくまで私のオリジナルになります。
他の鑑定士の方の読み解きとは異なります。
令和6年(2024年)3月の運気
令和6年(2024年)3月の干支は
『丁卯』。
四柱推命での『丁』は「月」を表し
『卯』は「春」の季節を表しています。
子丑寅卯・・・の十二支は、昔、子の刻、丑の刻など時刻を表すために使われていました。
四柱推命では同じように月や時間、季節などに当てはめ、みていきます。
【寅卯辰】が春の季節になりますが、
『卯』は春の中でも春、真っ只中。
『丁卯』のイメージは
「春の月」。
こんなイメージが湧きました。
----------------------------
春の暖かく穏やかな夜
桜色に染まる朧月を見上げると
柔らかな花の香りに包まれる
------------------------------
四季論の春のテーマは【トキメキ】
寒く辛い冬を乗り越え
春の陽気に誘われて
ウキウキとした気分になり
恋も芽生えそうな予感がします。
また『丁卯』から導き出される星は
『偏印』
『病』
私がこの導き出された星を見た時に、
降りてきた言葉は「新たに生み出す」。
すこし前後しますが
2024年2月の星は
『丙寅』=「早春のお日様」
また『丙寅』から導き出される星は
『食神』
『比肩』
『偏印』
『長生』
そこからイメージしたメッセージは
「受けつぐ」
何を受け継ぐかというと
科学技術などの能力や知識
持ちモノなどの物質的豊かさ
それらを継承するので
相続のようなイメージが強いですが
『長生』の品の良さや
育ちの良さに目が行くので
以前からあるものを引きついで
2月は比較的景気が良い状態が続くのかな?
と思いました。
また3月は「春の月」
「月」はお日様の輝きが無ければ、
光ることができないので
2月の輝きがあっての
3月になるのではないかと
イメージしました。
3月は引き続き景気の良い状態の中から
なにか新しい方法や手段が
生まれそうな予感がするので
新しい貯蓄の方法や
金銭の授受方法
今まで常態化していたお金の悪因習などに
変化がみられかもしれません。
ちょっと株で儲かったとか
何気なくやっていた投資が成功したとか
お金が入ってきて、
ウキウキする方もいるかもしれませんね。
他にも
恋愛や
新しい環境での出会い
何か新しくて
ワクワクするような出来事が
あるかもしれません。
春なので
存分に楽しめると良いですね。
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。