新規卓、設立 | ダイの日常

ダイの日常

ブログの管理人、ダイの日常をつれづれと。最近多いのは出かけ先の出来事、ドール、ペット、TRPGです。

妖怪vs人間!





どうも、ダイです。





先日、新しい卓を作りました。クトゥルフと東方のクロスオーバー作品です。
なんともまぁ無茶をしていますが、一応計画性はあるシナリオです。
元々東方projectというものが好きなのと、東方の話ってなんとなくクトゥルフっぽいなぁと感じて試しに組み合わせてみたらあらびっくり!



バッチリ合うじゃありませんか!



探索者たちには霊夢の代わりに異変を解決してもらうシナリオにして、敵は妖怪だと強すぎるから人間の村人とか野生の生き物にして…と色々と工夫をしています。

クトゥルフであるからには恐ろしい事件が起こる必要があります。
幻想郷であるからには妖怪が必要です。
でも探索者は人間なので、レミリアや妖夢にぶつければ細切れになってしまいます。

この辺も、なんとかアイディアを捻り出して消化しましたよ!
渾身の策です!


(どんな策かはまだ内緒。)



現在、テストで第一回目を回しています。
もしうまくいきそうなら、少しスケールを大きくした状態で本格的に書き上げて、シナリオとして誰でも使えるものにしようと思っています。
もっともっとシナリオの交換が頻繁に行われ、シナリオの作家が交流する機会が増えればいいな、と思っています。


それに伴い、最近、クトゥルフのシナリオをネットで拾って読もうと思っています。
自分で全く新しい作品を一本作り上げるよりそっちの方がてっとり早いかなぁー、と。
自分の中にあるアイディアや映画から汲み取れるヒントにはやはり消化する時間が必要だということが分かったので。


一度書き上げてから校正する時間がかかりますから、出来ることなら校正に時間を割きたいのです。
最初の構成に時間かけると、なかなかエンディングまで書き上がらないんですよ。



クトゥルフっぽい映画作品から順番に手をつけていますが、現在なかなかいい作品に出会いません。

映画に詳しい人ー、渾身の一作を教えてくだされー。


あ、ミストは見ました。面白かったしクトゥルフでした。





それでは。