舞台のお知らせです!「閉店案内(仮)」 | ダイの日常

ダイの日常

ブログの管理人、ダイの日常をつれづれと。最近多いのは出かけ先の出来事、ドール、ペット、TRPGです。

久々に舞台のお知らせだよ!







どうも、ダイです。






こんな夜更けまでパソコンをカチャカチャして何をしていたかというと、この記事を書いていました。

嘘です、半分くらいは遊んでました。

あとSkypeとかしてました…




ともかく!




公演のお知らせです!!







俺は出ないけどね。








ノケゾル◆バリケヰド プロデュース


「閉店案内(仮)」





ダイの日常-閉店案内(仮)





公演期間:2013/08/30(金) ~ 2013/09/01(日)



出演:ロン佐藤(アートバリケヰド)、にしぞのゆう(東京おいっす!)


脚本:四方田直樹(Sky Theater PROJECT)


演出:佐藤森永(アートバリケヰド)

会場:新宿ゴールデン街劇場 

http://www.geocities.jp/golden_gai_gekijou/




【料金】

2,800円 ~ 3,000円


【発売日】2013/07/13

発売まで今しばらくお待ちを!

前売 2800円
当日 3000円





【サイト】


なんとスピンオフ(?)作品がyoutubeにアップされています!

これは絶対見るしかない!

http://www.youtube.com/watch?v=f26qpdzhqnE

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。


【タイムテーブル】

8月30日(金)19時半


8月31日(土)14時/19時半


9月 1日(日)14時/18時




【説明】

行きつけとまでは行かないが月イチでは食べてた商店街の定食屋に「長らくご愛顧ありがとうございました」なんて張り紙が突然張られたりする。自分が引っ越してくる前からあるような店は景色の一部かと思い込んでいたら更地になってた。10年続けば大したもんだと言われるが、それで一生食えるわけでなし。


そんな店がここにも一つ。とある商店街、夫婦で営む定食屋。営業を終えた深夜、夫は廃業を口にする。なんでもない夜が人生が分岐する特別な夜になる。A4のコピー用紙の張り紙に至るまでの泣き笑い。閉店案内。





【スタッフ】

宣伝美術 久原大河(浪ライフ records)/千葉隆昭


舞台美術 加藤まゆこ


照明 西山まり(フィッテ)


音響 近藤光


舞台監督 須藤淳一


撮影・映像 赤羽芳昭


演出助手 西川大(Sky Theater PROJECT)←俺


制作 松岡マリコ


企画 ノケゾル◆バリケヰド


協力 たまも 東京おいっす! Sky Theater PROJECT ぽじゃんまちゃ







ダイの日常-閉店案内(仮)







今回はなんと役者ではなく「演出助手」という立ち位置での舞台への参加となります。

なんといっても今回が初めてとなる演出助手というお仕事を通して俺がどういう反応をこのブログに書いていくか、実に見ものですね!w


冗談はさておき、今回の見どころは何と言っても二人芝居という珍しいお芝居です。

少人数のお芝居はあまりなく、まだまだペーペーの俺は見たことすら数回です。


そんな珍しい二人芝居での日常劇、これを通して皆さんの心に何かを残していくつもりです。


台本をすべて読んでいないのでこれからの流れが楽しみでもあり、またどういった形でこのお芝居に携われるのかワクワクしています。


チラシがほしいよ!という方はお気軽お声掛けください。

東京近辺でしたら向かいますw

千葉、神奈川くらいまでなら頑張れる…かな!?w


もちろん、封筒での郵送も承っています、お気軽にお声掛けください。




チケットのご予約は私まで。


お名前(フリガナ)


ご覧になる回


ご希望の枚数


E-mail



をご記入の上、ご連絡下さい。

直接メールやメッセージでのご連絡にも対応いたします。



また、「こりっち」というサイトからもチケットのご予約ができます。



「こりっち舞台芸術」 http://stage.corich.jp/



こちらでの情報も、合わせてご覧ください。


これから少しずつ、舞台の進展具合がブログにアップできたらいいなと思っています。


その時はまたご覧になっていただけると、とっても嬉しいです!




是非、当日は劇場まで足をお運びください、お待ちしています!






それでは。