あまから手帖スイーツツアー | 不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

㈱小林エステイトの不動産鑑定士長谷川由紀があなたの希望をしっかり聞いて、じ~っくり親身に不動産の物件探しをします!!

西宮まちたび博「あまから手帖スイーツツアー」に参加してきました!

参加人数は11人、応募開始からあっという間に埋まったそうで、いずれ劣らぬスイーツ好き女子とお見受けいたしました(笑)。

集合場所の夙川駅で手渡されたスイーツマップ。
いいネ西宮-2011-11-18 17.07.02.jpg2011-11-18 17.07.02.jpg

このスイーツマップを作成されたイラストレーター・ライターの中原明子さんが今回のツアーのガイドさんです。

まず電車に乗って苦楽園口まで行き、北から南へと、いちかわ→こはく→ミッシェルバッハ→エルベランと歩きつぎ、最後にアミーンズオーヴンでお茶するという、なんとも素敵なツアーです。

そして、各店舗では、くじびきで決まった3人が各々予算1500円で好きなケーキを買い、買い揃ったケーキをアミーンズオーヴンさんでみんなでわけわけしながら食べるという、なんとも周到なプランが用意されていました。
いいネ西宮-2011-11-17 14.00.55.jpg2011-11-17 14.00.55.jpg
「菓子工房いちかわ」さんへ行くのは私もはじめて!

ケースのケーキが足りなくなったらすぐに追加を作ってくれるそうで、最後の試食会でも出来立てのフレッシュなケーキを味わうことができました。

試食会ではチョコのケーキとタルトタタンを食べたのですが、生クリームや煮りんごに、まるで削ぎ落したように甘みがなく、「ハッ」とさせられるほど印象的でした。味における引き算の美学というのか、甘さでごまかされないぶん、ケーキやタルト生地の甘みに「耳を澄ます」ような感覚を持ちました。


私は「ミッシェルバッハ」さんでスイーツを選ぶ担当になりました。迷ったすえに、定番なのに未食だったクッキーローゼを選びました。クッキー生地はあまり甘くなくて、チョコが口のなかでとろける、チョコクッキーが美味しかった♪
いいネ西宮-2011-11-17 16.07.05.jpg2011-11-17 16.07.05.jpg
試食会では、アミーンズオーヴンさんの円卓に、ケーキが出そろいます!

いいネ西宮-2011-11-17 15.31.48.jpg2011-11-17 15.31.48.jpg
「ミッシェルバッハ」さんの、レモンのエクレアは甘酸っぱい!アミーンズオーヴンさんの紅茶もコクがあってほっこり美味しいです。
いいネ西宮-2011-11-17 15.50.58.jpg2011-11-17 15.50.58.jpg

「こはく」さんでは、くずやきをお土産に買って帰りました。
いいネ西宮-2011-11-17 22.12.44.jpg2011-11-17 22.12.44.jpg
小豆ういろうを焼いたような、くずのもちもちした食感が楽しいお菓子です。


西宮のケーキ屋さんのレベルの高さをあらためて感じた楽しいツアーでした!

来年のまちたび博はさらに、開催頻度も参加人数も増えるそうです、楽しみです♪


いいネ西宮