ラーメン二郎 八王子野猿街道 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言


やって来ました久々の野猿街道。

「混んでなきゃいいなー」と思いながら到着すると、外に4人ほどの待ちが。
中待ち含めてトータル12人ほどであろうか。

なにせこの土地柄ゆえに、すんなりと諦めて帰ることもままならないのである。

厨房は店主殿とスタッフ二人。
広々とした厨房&店内は、まるで二郎とは思えない雰囲気で、殺伐感はまったくなし。
学生連中がワイワイとおしゃべりしまくり。

そんなわけで到着からおよそ25分後に出来上がり。

小ラーメンニンニク。


丼が意外と小ぶりな印象。
そして緑鮮やかなビジュアルは、野猿ならでは。


麺はツヤツヤとした中細ストレート麺。
誰が言ったか知らないが、まさにプリプリパツパツ。
それだけに、エコ箸が滑って滑ってしかたない。
歯がゆい思いをしながらも、最高に美味い仕上がり。


スープはショッパめトロトロタイプ。
三田や目黒などの本筋とは一味違いながらも、しっかり二郎を感じるスープでとっても美味い。


豚は巨大。
一つは分厚くてフルフルの柔らかいヤツ。
もう一つは端の塊で、とんでもないサイズであった。
どちらもしっかり味が染み込んでいてメチャ美味い。

麺の量はそれほど多くなさそうだが、なんといってもヤサイと豚の量がハンパない。
後半はヤサイ、豚、ヤサイ、豚、のループを繰り返す事態となった。

店を出ると、外は長蛇の列。
この美味さでこのボリュームなら当然である。
ぜひまた近いうちに来たい。