やって来ました新代田。
年末年始と店の前までやって来たものの、毎度大行列の状態でスゴスゴと退散してきたが、今回は空席一つとラッキーであった。
厨房はいつもの二人。
店主殿、なんだかロックなTシャツを着て忙しそうに作業中。
事前のツイートで、本日はキャベツなしと告知されていたが、店の前にも「キャベツなし」の張り紙が。
まぁワタクシ的にはそれほど重要な要素ではないので問題なし。
ただ今までの混雑ぶりから比較して今日は相当空いていたのか、店主殿も
「キャベツなしの影響かな〜」
などとボヤいていたのであった。
そんなわけで本年一発目の二郎はあっという間に出来上がり。
ラーメン麺少なめ+タマネギ+かつおぶし。
なるほどキャベツの緑が見られないのはチト寂しい感じはあるが、なんとなく先代のモノに似ていてとってもそそる。
麺は極太ながらやや柔らかめでプリプリの縮れ麺。
とっても食べやすくて相当美味い。
スープはかなりマイルド。
乳化もそれほどではなく、柔らか麺との相性も良くて、これまた相当美味い。
後半はグビグビといってしまった。
そして豚。