ラーメン二郎 環七新新代田 | キイソのブログ

キイソのブログ

 食後の独り言


また来てしまった新代田。

到着すると待ちが二人。
するとすぐに助手さんが出てきて麺の量を確認。
「こりゃそれほど待たないな・・・」
とやや安心しつつ、すごすごと列に並んだ。

厨房にはいつもの二人。
なにやらやかましいBGMが流れていたが、曲は不明。
客は全員男で、みな静かに待っているので、BGMとの対比が面白いのであった。

ラーメン麺半分+タマネギ+うずら。

{FDF7F6AC-ED51-411F-9C76-8B290C626BAD:01}

お腹の具合を鑑みて、初めて麺半分(200グラム)にしてみたが、丼の縁がだいぶ余っているのであった。
「いくらなんでも少ないかな・・・」
などと思いながらも、ビジュアルはなかなかそそる。

麺は極太縮れにいつものヤツ。
しっかり歯ごたえでとっても美味い。

そしてスープ。
今回のモノは表面のアブラが強烈。
1センチ以上はあるであろうか。
これは旧代田を思い起こさせてくれるのであった。
もちろん味の方は優秀でとっても美味い。

{63780D1F-05A5-4227-81EF-5CD65F4353CA:01}

そして豚。
最近の安定感抜群のモノは分厚くて食べ応えも十分。
非常に美味い。

しかしながら、麺半分は、やはり少ない。
安心して食べきることができる反面、だいぶ物足りなさがあった。
ワタクシ的には「半分以上少なめ以下」くらいが適当と思われるのであった。

2015年は、全二郎の90パーセント以上は新代田に来ているであろうか。
まぁ飽きもせずによく通ったものである。
そうは言っても、また来年もせっせと足を運んでしまうことは、間違いないのであった。