しばらく間が空いてしまったが、小雨降るなかやって来ました新新代田。
小麺少なめ
到着すると空席多数。
時間のせいなのか天気のせいなのか分からないが、これだけ空いているのは久々の光景。
厨房は店主殿と坊主頭の助手さん。
今日もワイワイと楽しそうに作業している。
ホント開店の頃と比べると、相当余裕が出てきているのが明らか。
こちらとしても何となく安心していられるのであった。
さて、そんなわけであっという間に出来上がり。
見た目はかなりのコンパクト。
匂いもそれほど立ちこめてこない。
そして豚がかなりショボそうに見えるのであった。
麺は相変わらずの太目ゴワゴワ縮れ麺。
固さもちょうど良くてワシワシと食べられて美味い。
しかしながら麺はややぬる目。
スープは乳化気味のいつものカンジ。
ややおとなしめな印象ながら、けっこうなカラ目。
美味いことは美味いが、なにかもう一味あっても良いカンジ。
多分、本店なみのアブラっこさがあると、ワタクシ的にはうれしい。
そして豚。
第一印象どおりに小さめのモノが二つ。
食感もパサついていてこれはイマイチ。
豚増しにしなくて正解。
全体量はかなり少な目に感じた。
そして今回もぬる目。
まず麺がぬるいこともあるが、やはりスープが熱々でないのが一番の問題であろう。
これからどんどん気温が下がってくるので、ぜひ熱々なモノをお願いしたいものである。

