
またまたやってきました、陸の尾山台店。
到着すると空席一つ。なかなかの繁盛ぶりである。
厨房には前回とは違うニイちゃんと奥様。
このニイちゃん、本店でも見たことあった気がするが、ここの厨房はローテーションでまかされているのであろうか?
まぁそれはともかく出来上がり。
前回はつけ麺だったので、今回はぜひノーマルの味を確かめてみたかった。
出されてちょっと驚くのは、丼がかなり小さいのである。
本店は麺少なめでも普通と同じ大きさの丼だった気がするが、こちらでは使い分けているようである。
正直このサイズは見た目にもあまり美しくない。
今回は豚増しだが、丼の半分ほどを豚が覆い尽くしており、麺やスープなどはほとんど見えない。
その分だけ「あれ、ずいぶん量が少ね~な~」といった印象を受けてしまうのであった。
麺はコシもしっかりの太目縮れ麺で陸のモノ。かなり美味い。
スープはかなり少なめながら、ショッパ目濃厚で陸のモノ。かなり美味い。が、量は相当少なめ。
豚は結構なカラメ。しかしながら量、質ともに最高のモノ。かなりワタクシ好みで相当美味い。
全体的に量は少なめながら、味の印象は本店とほとんど変わらずで、さらに豚の出来は勝るとも劣らないほど最高のものであった。
しかしながら、やっぱりラーメンというのは、たっぷりのスープにどっぷりと浸かっている麺やら具材やらを、ズルズルバクバクといただくのも醍醐味であるような気がするのである。
なんだかこんなちっこい器でチマチマと食べていると、おままごとのような気がして来てしまうのは、ワタクシだけであろうか?