
到着するとおよそ半分ほどの入り。
最近はなかなか盛況である。
さて、入店していざ券売機の前に立ってみれば、なんと値上げしているではないか。
「材料の高騰なんたらかんたら~」などと書かれた張り紙(相変わらずの字で・・・)が貼ってあり、全メニューで50円値上げしていた。
「まぁ仕方ないかな~」などと思い食券を購入したが、さらに目線を落として見てみると、いつものカツオブシのボタンのところに「麺少なめの方はサービス」などと書かれている。
これを見つけたとたん、「これはまさにワタクシの為のサービス!店長ありがとー!」などと心の中でつぶやきながら、ほくそ笑んでしまったのであった。
そんなわけで食券を買うこと無くかつおぶしを手にして、「これいただきます~」などと店主殿にお断りを入れたのであった。
そして出来上がり。
見た目はいつも通りながらチャーシューの量がいつもより多めなカンジ。
それと共に醤油漬けニンニクがいなくなっていた。
まぁカツオブシがサービスなので、何の文句もないのであるが・・・。
麺は短めヤワ目のいつものカンジ。とっても美味い。
何にしても今回はスープの出来がかなりのモノ。
しっかりコクもあって、かなりのカラメ。アブラの層もハンパないのであるが、なんともいえない香ばしさがあって非常に美味。
これぞ代田の真骨頂といったカンジで、他の二郎を名乗るどの店舗とも違う秀逸なもの。
いっそのこと「二郎ではない」といっても過言ではないのであった。
豚はあいかわらずハイクオリティ。量もかなりのサービス(?)でとっても嬉しいカンジ。
全体的に量は多め(豚のせいか?)。
汗もびっしょりかいて、非常に満足度の高い一杯であった。
これだけ美味いモノを提供してくれるなら、値上げも納得できるというものである。