
最近、足繁く通っている代田。
到着するとほぼ満席で、なかなかの盛況ぶり。
ワタクシが入店すると、ちょうど麺を投入するグッドタイミングであった。
で、あっという間に出来上がり。
見た目、表面のアブラの層がハンパ無く厚い。
これはここ最近の代田でも、もっとも分厚い層なのではあるまいか。
豚などは、スープに浸かっているというよりもアブラに浸かっているといったカンジで、なんともエグいビジュアル。
そんなスープはややアッサリ目のモノで、「これならカラメでもいいかも?」と思わせるカンジ。
まぁ強烈なアブラの層が、そう思わせていると言えなくもないのである。
麺はいつもの太目短めヤワ目。これもアブラをしっかりとまとわりつかせてなかなかのモノ。
そして今回の豚はややタンパク。おかげで強烈なスープのアブラがちょうど良い加減に感じさせてくれるのであった。
全体的に量は多め。
製作の過程を見られる席にいたのだが、具が乗っていない状態では、麺の量は普通盛りとそれほど大差無く見えた。
まぁこれくらいの量なら、二郎らしさも味わえてなかなか良い塩梅なのであった。