ムスメの誕生日パーティの準備 | きれいで美味しい私のビューティフルライフ

きれいで美味しい私のビューティフルライフ

この世は美しく素晴らしい世界、
地球の楽しみ方をアップしています。

明日のレイバーデーに、少し遅れて、ムスメの誕生日パーティをすることになりました。

学校のお友達を招待して、毎年何やかやするのですが、今年は友人のコンドミニアムのBBQスペースをお借りしてパーティすることにしたんです。

しかし、、、ムスメの企画で、、そのBBQの前に、みんなでヨガスタジオでオーラリーディングをし、10時からのクラスを受けて、先生とお話をして、、そのあとパーティ!

なんともムスメらしい発案です、誕生日にみんなでヨガをするというのは、、、聞いたことがない、、、。

その上、ヨガの先生たちもパーティに参加してくれることになり、、しかも5人!大パーティになりそうです!


と、言うわけで、、昨日から食材の調達に、あっちこっちのスーパーマーケットに走り回ってます。

やきそば、おすし、おにぎり、やきとり、ソーセージ、とうもろこし、サラダ、デザートにフルーツと、、車は食材の山!!冷蔵庫はかつてないほど満載状態。


最初はめんどくさかったんだけど、こんな大勢の食べ物なんて、、、めんどうだ、、って。

でも、楽しんでやることに決めたら、、不思議とめんどくささがなくなってきたんです。

ホント、全部マインドですね。


思い起こせば、、うちの実家も、、盆、正月は、親戚一同が集まって大宴会をしていました。

母はずっと台所で炊事、、昼夜の食事を作ってました。子供心にもその大変さは記憶に残っています。

大人たちの食事、酒の肴、子供たちの食事、、、延々に続く宴でしたから、延々と台所にいます、。


きっと、母もメンドウだって思ってたんでしょうね、、、間違いなく、そう思っていたでしょうが、口には出せません。嫁の仕事ですから。

それでも、心のどこかで、、

みんなが楽しんでくれて、喜んでくれて、毎年心待ちにしてくれて、、嬉しかったのだと思います。


どうせやるなら、楽しんで、メンドウ、メンドウ、メンドウ、って騒いでみよう。そして、楽しもう!