人工内耳 術後4日目。 | 難聴ママ〔人工内耳ママ〕の他愛ない日常♪

難聴ママ〔人工内耳ママ〕の他愛ない日常♪

男の子2人の二児の母です(*^^*)
ずっと健聴の世界で生きてきたのに、30歳を過ぎてから両耳高度感音性難聴になってしまった中途失聴者です。
難聴のことや、日常の他愛ないことも記事にしています。
2017年2月6日に左人工内耳埋込手術を受けました!


2017年2月10日(金)
術後4日目。


今朝ようやく点滴がはずされました!


昨日のうちに終わると思ってたんですけど

ステロイドの点滴が超スローで。。(--;)



点滴がはずれたら本当に身軽~!


今日からは内服薬になります。


昨日は業者との打ち合わせ後
時々、頭がズキズキと痛かったのですが
一晩寝て、ラクになったのを感じます。


また動いたり無理したりすると
ズキズキするかな…(  ;∀;)


傷の部分はまだ感覚が鈍いので
触ってもさほど痛みはありません。


今のところ
めまいやふらつきもなく、耳鳴りも術前と変わりありません。

喉の痛みも感じなくなりました(^-^)



あとはとにかくシャンプーがしたい!!


気が狂うほどの痒さはないのですが
とにかく頭が血だらけっぽいんですよね
(°▽°;)


表面はパリパリしてるし
頭皮をふけば茶色いのがつくし…

血が乾いた生臭い臭いもイヤだ…


昨日(術後3日目の夜)のシャワーの前に看護師さんに
手術してない方の側だけシャンプーしていいか?と聞いたら

看:「最初の時は、看護師が介助しての洗髪になります」
日勤看護師がいる時間にしかできない?っぽい。


とのことでNG… (TT)


…でも私。悪い子になりましたよ。


シャワーの時、髪の表面の血のパリパリだけちょっとシャンプーつけて流しました。


本当に表面だけ。許して。

ついでに前髪も。濡らしただけ。許して。


終わってから気づいたんですけど…
右耳に補聴器つけたままでした( ̄□ ̄;)!!
あっぶね~!幸い壊れませんでしたが…



頭皮はまったく洗いませんでしたが
表面を洗って、クシが通るだけでも気分がいいですね(^-^)
もんのすごい抜け毛でしたけど。。




で、朝の診察へ。


傷のところを手でぐいぐい押され…
怖くて思わず肩をすくめましたが

さほど痛みはありませんでした。


耳穴の診察もOK。


今日は金曜日ですが、音入れの火曜日まで
特にすることもないそうです。笑


ゆっくり静養するのみ、ですね(^^;


そのあと看護師さんが部屋に来て

看:「頭洗えるか聞いてみようか?」
と言ってくれたので、聞いてもらったのですが…


看:「やっぱり何かあると悪いから今日はダメだそうです…」

と。。

トホホ(TT)


術後5日目(明日)からは確実にシャンプーできる
と、その看護師さんには言われたのですが
本当かなぁ。


人によって言うこと違うから…(--;)笑


とりあえず今日も
蒸しタオルで頭皮をふいてしのぎます。
昨日みたいにちょだとだけ洗おうかな… と悪魔がささやく。笑



今日は楽しみがありまして(*^^*)


昼食が食堂にてバイキングでした♪♪


先ほどたらふく食べてきました!


医学部の学生主催?なのか手伝いなのかわかりませんが

スタッフとして学生がいっぱいいて


食べてる最中に、声をかけてくるんですけど…
聞こえないので困っちゃいました。



あとーーーー!!!

昨日の"剃り"写真、訂正でーーす!!


けっこうがっつり剃られてました(°▽°)チーン



こんな感じで。


でも
なんか気持ーーち毛伸びた…??笑


早く生え揃ってほしいな。