とある野池 9(オールラウンダー) | Ryota Haraguchi Bass Fishing (キハマさん)

Ryota Haraguchi Bass Fishing (キハマさん)

福岡県北九州市をメインにバス釣りをしています。たまに山口県にも出没中。

きらくに・きままに・きそわずに

趣味を楽しんでやる。


仕事帰りの短時間行ってきました。

僕がフィールドに到着した瞬間雨が止むタイミングの悪さ (笑)

計画では雨パワーに便乗し10FTU/バブゥ type2を水面直下にトレースして誘うはずでしたが。。

既にルアーをセットしてたのでそのまま釣り始める事に。


ウィンディサイド・水深2~3㍍のフラットな地形が続く場所

バブゥ type2で、転々と生えるリリーパットを上手く避けながら水面直下でトレースしてくると一匹のバスがチェイスに入る。

追っては来るが水面までは上がって来ない感じだったので、バブゥを魚のレンジに合わせてフォールさせ(魚の目先)、フリーフォール中に3回転巻き取る

フリーフォール中のバブゥを急に立ち上がらせリアクション狙い!



成功 (笑)

42cm/1100㌘

リアクションバイトだったのでフックの掛かり位置が口の外でした。


計画通りバブゥで獲れましたが、本来水面直下を引いてくるルアーなので中層には不向きなルアーです。

リリーパットなどのカバーを回避しながら中層を通せれば魚からの反応が得られるだろうと思い、手返しが早くカバー回避力に優れたOSP/ハイピッチャー 3/8ozにルアーチェンジ。

答えは早かった (笑)



42cm/1100㌘

これもナイスキロ♪

やはり中層に反応◎

これは連発出来るかも!?っと思った矢先にタイムアップm(_ _)m

結果、短時間ながら2本のキロフィッシュをキャッチする事が出来ました。




スピナーベイトって凄いルアーですよね。



・ブレードから発される波動のアピール力

・ワイヤーがガードの役割を果たしカバーに強くスナッグレス性に長けている

・カバーから魚を浮き上がらせる力

・食い気を誘発するラバースカート

・レンジキープ力

自分なりに思い当たる事をざっと書いてみました。(批判は受付ません 笑 )

上記の中でも僕がスピナーベイトを使用して特に感じるのが


カバーから魚を浮き上がらせる力


基本トレースコースにカバーが絡む時に使用するんですが、

ウッドカバーやマンメイドの上を通し、下からバスが浮いてきてドンッ!!ってシチュエーションが経験上かなり多いです。

何故浮いてくるのかは分かりません (笑)

ただ、バスが浮いてきてしまう程の魅力があるのは間違いないです!


底知れぬパワーを持つスピナーベイト。

様々な状況下で活躍してくれるルアー界のオールラウンダー!

これからもお世話になります