襲撃ハスキー犬は、必然的だったのか? | 「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

10000人以上のトレーニング指導から生まれた初心者からでもフルマラソンを完走できる独自のメソッドを時に動画を交えてご紹介。
また、イベントやレース報告など、Arionランニングクラブの活動もご報告します。

こんにちは、

Arionランニングクラブ(広島)代表の

有村尚也です。

 

12/22早朝。

 

ランニング教室前のウォーミングアップを終え、

 

集合場所に移動中...

 

目の前に現れたのが、

 

放たれていた一匹のシベリアンハスキー。

 

飼い主はそばにいない。

 

 


(イメージ)

 

 

 

 

 

 

1対1の世界。

 

「これは、嫌だな...」

 

恐怖と不安が襲ってくる。

 

 

不安を押し殺しながら、

 

そーっと視界を避けるように移動を試みるも

 

ハスキー犬が向かってくるではないか!!

 

 

幸い、階段と駐車場を仕切る工事用の柵に助けられ、

 

難を逃れることはできた。

 

 

しかし...

 

「やってしまったな」。

 

右ふくらはぎを傷めてしまいました。

 

 

ハスキー犬は、恐らく飼い犬でしょう。

 

温厚だとか。

 

走るから追いかけてくるとか。

 

犬を飼ったことがある人は簡単に言うけど、

 

「そんなこと知ったこっちゃない」

 

ですよ。

 

突然、目の前に何を考えているかわからない大きな犬が現れたら。

 

「噛まれたら大変なことになる」

 

それしか頭にないから。

 

 

ただこの一件だけでケガをしたわけではなく、

 

それまでにいくつもの伏線がありました。

 

徳島駅伝(1/4)に向けて

 

12/19の午前中に強度の高いトレーニングを実施。

 

その疲労が抜けきれない状態で、

 

その日の午後のパーソナルで、坂道ダッシュ。

 

この時に最初の

 

「ピリッと」がきました。

 

(この後は、キロ5分くらいでは普通に走れていました。)

 

 

1日走るのは休んで、12/21。

 

しっかりウォーミングアップした上で、

 

500mだけキロ4分ペースで。

 

これも痛みなく走れましたが、

 

少し嫌な感じはあったので、

 

その後予定していた練習を中止しました。

 

 

そして、12/22。

 

カラダの状態を確かめるために早めのウォーミングアップ。

 

坂道では、嫌な感じがあったので、

 

「これは気をつけないとやってしまうぞ...」

 

そんな矢先に現れたハスキー犬でした。

 

 

追いかけられて、

 

今の状態ではやってはいけない

 

「階段ダッシュ」で、

 

完全に損傷してしまったのです。

 

 

これで、予定していた1/4の徳島駅伝は、

 

厳しい状況になりました。

 

12/29が最終決定なので、

 

それまでに、

 

できる限り回復に努めますが、

 

組織の修復には時間は必要だし、

 

治ったと思っても

 

細かいレベルでは筋組織の強度は脆弱なので、

 

強い負荷をかけると再発する可能性が高いのです。

 

 

今思えば、やはりホノルルマラソンの疲労が抜けていない状態で、

 

急いで駅伝仕様の状態を取り戻そうとした。

 

そこに無理があったのかと思っています。

 

 

いくら追い込んではいないとは言え、

 

42キロを走ったわけだし、

 

初の海外遠征。

 

しかも、

 

自分だけ楽しんで走れればいい。

 

という環境ではなかったですから、

 

精神的な疲労も蓄積していて

 

リカバリーが不十分だったのかなと思っています。

 

もちろん、年齢的にも回復に時間を要するということもあります。

 

 

だから、

 

たまたまハスキー犬に遭遇してケガをしてしまいましたが、

 

この件がなくても

 

翌日のリレーマラソンでケガをしていたかもしれません。

 

 

それだけ、ギリギリラインで

 

調整をしていたわけです。

 

 

駅伝関係者には、申し訳ないと思っていますが、

 

自分としては、

 

現在の状況下で

 

「やるべきことはやっていた」

 

そういう自負はあるので、

 

後悔はしていません。

 

 

ただ、

 

レーススケジュールに余裕がなく、

 

急いで状態を上げようとすると

 

ケガをするリスクが高まる。

 

このことは、

 

今後に活かしていきたいと思っています。

 

 

やはり、周りのランナーを見ても

 

ケガをしてしまう方は、

 

急激に走る量を増やしたり、

 

急激に練習内容を変更したり、

 

詰め込んでレースに出たり…

 

そういうケースが多いかなと思います。

 

 

もちろん、

 

レースは質の高い練習にもなるし、

 

走る量を増やしていけば、

 

それだけ強くなる可能性が高くなりますが、

 

自分のキャパシティを超えてしまうと

 

悲鳴をあげてしまいますからね。

 

 

でもいいんですよ。

 

チャレンジしての結果であれば。

 

チャレンジしなければ、

 

ケガをすることはないけど

 

得られるものも少ないですからね。

 

 

チャレンジして、

 

うまくいかなかったことは改め、

 

継続すべきは、継続していけばいいんだから。

 

そうやってつまづくことも含めて経験を積み重ねることで、

 

成熟したランナーになっていくものです。

 

 

僕もまた一つ貴重な経験をしたと思って、

 

次に向かっていきます。

 

(まだ、ギリギリまで諦めないけど。)

 

落ち込んでいる雰囲気を醸し出しても

 

愚痴を並べても

 

何にも解決にならないですからね。

 

 

皆さんも

 

いつもうまくいくと思うなかれ。

 

うまくいかなかった時に、

 

どう考え、どう行動するか?

 

そこに差が出てくるんですからね。

 

 

 

 

僕有村は、インスタグラムで

 

・ランニングトレーニングに関する動画

 

・ランニングレッスンの模様

 

・有村自身のトレーニングレポート

 

などを発信しています。

 

良かったらフォローしてくださいね。

 

●ランニングコーチ 有村尚也 インスタグラム

 

「hisaya arimura」 で、ご検索ください。

 

 

●無料メール講座

 

今からランニングを始めようかなぁ...

 

ランニングをかじっているけど、

 

わたしのやっていることでいいのだろうか?

 

という方は、

 

この無料メルマガも参考にしてください。

 

あなたが

 

ただの走る人から

 

「ランニング美人」になる

 

第一歩になるはずです。

 

「経験ゼロから3カ月で颯爽と10キロ走る ランニング美人になる」

 

無料メール講座

 ↓↓

http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12008897602.html

 

●Arionランニングクラブ 公式ホームページ

 ↓↓

https://arion-run-club.jimdo.com/

 

●スタジオArion Facebookページ(スタジオ活動に関する情報)

 ↓↓

https://www.facebook.com/arionhiroshima/