成長 | きえぇぇぇぇのブログ

きえぇぇぇぇのブログ

このブログでは
自分の好きな事、思った事を
何も気にせず書いていくつもりです。

お気に召された方は
ひとつ宜しくお願い致します!

私は高校一年生の時
軽音楽部に入部しまして
ベースがやりたかったんだけど
強めの友人が
「あたしベースやりたいから、きえちゃんギターやってくんない?」
と言うのでギターを買いました。笑

そしてタイプの先輩がギターを教えてくれることになって
ギターにして良かったー
と思ってたら入部一カ月でライブ。

LOVE PSYCHEDELICO
を練習して全然弾けなくて
自己嫌悪に陥った。
今思えば選曲も間違いで
LAST SMILEなんて初心者には無理。
しかもギター一本で再現しようとした私はプライスレス。

そりゃ弾けるわけもなく。

でも先輩方はXJAPANを
ものすごいクオリティでやってて
自分のレベルの低さが恥ずかしすぎて
できない後輩をバカにする風潮があった軽音楽部なので

もう二度と先輩と顔合わせられない

とか思った矢先、先輩方からのアンケートに

きえちゃんが1番うまかった

って書いてあって
落ち込んでいた私は

嫌味だ…超バカにされてる…

と思って退部しました(笑)。

このままじゃ音楽が嫌いになってしまう!
って思ったんですねー
でも今思うとすごい被害妄想だった気もする(笑)。

それだけ自信がなかったし
練習しても上手くならないし
練習が大嫌いだったんです。

それ以来
一切ギターを弾いていませんでした。
当時の異常なほどの被害妄想と
強迫観念にかられるからです。

あれは何だったんだろう。
先輩が怖かったのかな、うん。

でも最近
7年ぶりにギターを弾いています。
いや、弾いているとは言わない。
弾けるように練習しています。

今バンドでメインボーカルなんですが
曲によってはギターボーカルに変身
しなければなりません。

だから毎日15分はギターに触るようにしています。
それが楽しくてねぇ。
高校生の頃から続けていれば良かった
なんて

どうして当時はあんなに嫌だったんだろうか。
出来ないのが当たり前とは
思えなかったのかもな。

ギターの練習ひとつとっても
7年分の気持ちの自分の成長が見れて
少し嬉しい気持ちになるのです。

これが続くように頑張ります!



iPhoneからの投稿