こんにちは、あやりんですニコニコ

キッザニア福岡について紹介していきます



キラキラおすすめのホテルはこちら

キラキラ朝並ぶ方法はこちら

キラキラ第2部の並び方はこちら

キラキラアクティビティの予約についてはこちら

キラキラ保護者ラウンジのモバイルバッテリー

新規ユーザー初回のご利用は無料です。

招待コード:FRD1D783E3C


キッザニア福岡

昨年に続き

福岡ドリームフェスティバルが開催されました

上差し昨年の様子 福岡大学にて開催


今年の詳細

九州大学大橋キャンパスにて開催


ドリームフェスティバルは。。。

東京や甲子園では開催されてないですよね。。。❓


多分ですが、福岡だけにある


オフィシャルアクセラレーターというシステム

「オフィシャルアクセラレーター」とは、福岡・九州の未来を担うこども達の健全育成(生きる力の醸成)を支援し地域社会に貢献するとの趣旨に賛同し、応援していただいている企業の皆様です。


このシステムがあるから開催できるのかな?

オフィシャルアクセラレーターの企業の皆様ありがとうございます✨✨


当日はこんなワークショップがありました


娘もいくつか体験しました

音符ロイヤルホールディングス音符

“もったいない”を“おいしい”に

ロイヤルの工場はららぽーと福岡からすぐの所にあるんですニコニコ

工場の直売所も併設されています


ケーキの切れ端やキズがついて売れない材料を使って。。。


パフェパフェ

少しもらいましたが、切れ端とはいうけど、ケーキのスポンジはやわらかくて美味しいし、リンゴのタルトの切れ端はサクサクラブラブ
豪華なパフェになりました✨

音符キッザニアコーナーの限定缶バッジ


予約がいっぱいでできなかったけど、福岡工務店さんの木材カレンダー🌳
かわいいですよね✨

めんべい味づくり体験もできました

パビリオン出展して欲しい〜〜と思う企業様もたくさんですが、オフィシャルアクセラレーターになっていただけるだけでもうれしいですよね
きっと広告宣伝費もたくさんかかるでしょう💰ニヤリ💦

ただ、企業にとってはとっても良い宣伝にもなるし、子供たちも喜ぶし良いシステムですね✨



2月、3月でアンテナショップも期間限定オープンするようですが


東雲堂さんの二〇加煎餅

 

千鳥屋さんの千鳥饅頭

 

どちらも本社は博多ですニコニコ

名産品を紹介して、名産品は持ち帰ることができるようなのでうれしいですね✨