他人とのコミュニケーションがうまく出来ないという人へ | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


心理コンサルタントの白瀧です。


さて、心理コンサルタントをしていると、


他人とのコミュニケーションがうまく出来ない。」


という相談を受けることがよくあります。


しかし、残念ながら、


他人とうまくコミュニケーションがしたい


と思っている間は、コミュニケーションをうまくすることは出来ないでしょう。


なぜなら、それは、自分のことしか考えていないからです


「うまく話したい」


「何を話そう」


「何か良いことを言わなくちゃ」


「何か言わなきゃ」


こうして、言葉に詰まってしまいます。


そして、長い沈黙が続き、


「あかん、何も出てこない」


とますます焦ってしまいます。


このとき、常に考えていることは、何か話さなければならないという自分のことばかりなのです


それは、相手不在のコミュニケーション


そこには、相手がまったく存在していないのです。


それでは、コミュニケーションがうまく出来ないのも当然です。


コミュニケーションの基本は、相手への興味、つまり関心です


そして、相手の関心に関心を持つことです


「この人は、どんな人だろう?」


「どんな意見を持っているのだろう?」


「なぜ、そう考えるのだろう?」


「どんなことが好きなんだろう?」


「なぜ、それが好きなんだろう?」


「それは、一体どんなものだろう?」


などなど。


相手に関心を持てば、自然と聞きたいことが出てくるものです。


そして、相手の話していることに関心を持てば、どんどん話題は広がっていくものです。


例えば、他の人のブログを読むときに、


「どんなコメントをしよう」


などと、自分のコメントの内容を考えながら読む人は、恐らくいないのではないでしょうか。


大抵の場合は、


「どんなことが書いてあるのだろう?」


と、記事の内容に関心を持ちながら読むのではないでしょうか。


それゆえ、その内容に共感を感じたときには、自然とコメントが出てくるのではないでしょうか。


コミュニケーションにうまいも下手もありません


「他人とうまくコミュニケーションがしたい」という自らへの幻想を手放したとき、目の前の相手のことに関心を持つことが出来るのです。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。

にほんブログ村

幸せになりたい方は、


幸せになるための気づきの思考法テキスト


「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください


コチラ をクリックしてください。