相手に気を遣うと疲れるのはなぜか? | 人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

人生を変える『気づきの思考法』~アドラー心理学に学ぶ人生を成功に導く方法~

仕事、恋愛、結婚、人間関係。人生がうまく行かない。変わりたい。

今の人生を変えたい、人生を成功に導きたい、そう思う人は、アドラー心理学をベースにした『気づきの思考法』を学んでください。
自らが演じている自己欺瞞に気づき、必ず変わることができます。

ご訪問いただき、ありがとうございます。


心理コンサルタントのしらたきです。


さて、私たちは、相手の人に気を遣うのは相手に関心を持っているからだ、と思います。


相手の人に関心があるからこそ気を遣うのだ、と。


しかし、これは、残念ながら勘違いです。


相手に気を遣うのは、相手に関心があるからではなく、自分に関心があるからなのです


つまり、自分が相手に悪く思われたくないがために相手に気を遣うのです。


自分が相手の人から悪く思われたくないというのは、常に自分のことしか考えていない状態です


それゆえ、相手の人のことを理解しようとはしていないのです


相手の人を理解していなければ、自分がどのように相手に接していいのかがわかりません


だから、疲れるのです


だから、相手の人が自分の気遣いに対して感謝してくれないときには、腹が立つのです。


すべては、自分への関心です。


相手に関心があるとは、相手の人のことを理解しようとすることです。


相手の人のことを知ろうと思えば、変な気を遣うことはありません。


なぜなら、気を遣うとは、頭の中で相手のことをあれこれ考えていることに過ぎないからです。


すなわち、目の前の相手を見ていないのです。


相手の人に関心を持つとは、頭の中であれこれ考えるのではなく、目の前にいる相手の人に素直に積極的に関わっていくことに他なりません


そして、相手の人を理解することが出来れば、変な気を遣う必要もなくなってくるのです


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


心理学教育の必要性と気づきの思考法を広める活動をしています。


↓ご協力のほど、よろしくお願いします。

にほんブログ村

幸せになりたい方は、


幸せになるための気づきの思考法テキスト


「気づきの思考法養成講座ー総論ー」を読んでください


コチラ をクリックしてください。