明日で冬休みは終わり!!かけ算九九や日本地図など覚えることが沢山ありましたね~ | 発達障害児専門の「読み・書き・そろばん」を教える広島の学習塾

発達障害児専門の「読み・書き・そろばん」を教える広島の学習塾

当教室は、集団の中で学ぶのがむつかしい子どものための学習塾です。
お子さんの特性に合わせて、シールやふせんを使いながら、目で見る・手を動かすための独自の教材を作っています。
小さなステップで、できる楽しさをたくさん感じましょう。

●明日で冬休みは終わり!!かけ算九九や日本地図など覚えることが沢山ありましたね~

 

こんにちは~

 

発達障害、グレーゾーンのお子さんに

広島初の「読み・書き・そろばん(けいさん)」を

教える講師の渡辺千恵です

 

明日の「成人式」で、冬休みも終わり

 

「冬休みの宿題」は終わりましたか?

 

「冬休み」はお正月ならではの

「書初め」の宿題があったりして、

結構これがネックだったりしますね

 

 

準備や後片付けに時間がかかって、

(油断すると部屋が汚れしまったり∑ヾ( ̄0 ̄;ノ)

 

 

 

 

冬休み初めに

小学二年生の宿題が半端なく多い!!

と言うブログを書き、

その流れから

「宿題のお手伝い」をすることになったのですが、

 

 

 

宿題が多いのは、

二年生だけではありませんでした(@Д@;

 

 

 

 

三年生も、

四年生も、

五年生も、

六年生も、、、、

 

かなーーりの量でした(@Д@;

 

 

 

 

 

前の年より少なくなることはない!!

と、思っていてまちがいないです( ´艸`)

 

 

 

 

 

そして、

四年生に出ていた「日本地図」

 

 

冬休みの間だけで、

「47都道府県」を覚えるのは無理!!

 

 

 

何回かブログで書いていますが、

「理科」と「社会」は早めにできる教科なので

 

 

 

私の教室では

 

「低学年用の日本地図」を貼って、

早めに学習しています(^∇^)

 

 

子ども達は眺めながら

長崎県の県鳥「おしどり」を描いてくれました

 

 

 

他にも、

「公文の日本地パズル」を使ったりもします

 

県の位置が、かなり把握できた子どもには

「タイマー」を使ったり

 

時間があまりない時は

 

 

ピースの数を少しにして、

取り組んでいます!!

 

 

 

わざと、小さな県を選んだりしてね( ´艸`)

 

 

まずは、

「冬休みの宿題」を終わらせるのが一番ですが、

 

 

 

時間があれば「日本地図」にも挑戦してみて下さいね~

*****************

 

 

それではきょうはここまで

 

またね~

 

一月の「お母さん講座」

  1月13日(金)10:30~90分   4名 (満席) 

  1月27日(金)10:30~90分    4名  (満席)

      教材費  500円        

 

(おかげ様で、1月の「お母さん講座」は満席になりました。2月も計画しております。

2月の先行予約は↓のお問い合わせから受け付けております)

*****************

 

お子さんの学習面で心配や不安を感じたら、いつでもお気軽にご連絡下さい

 

↓まずは無料の個別相談から↓

 

お電話でのお問い合わせはこちら

070‐5670‐2725

(電話は着信を残していただくだけで結構です 折り返しこちらからかけ直します)