自分で少しやってみたんですけど。。結局、、、 | 幼児が英語絵本を読む土台を短期集中で作るなら【オンライン|ジョリーフォニックス専科】

幼児が英語絵本を読む土台を短期集中で作るなら【オンライン|ジョリーフォニックス専科】

1、小学入学前、子供が自分で英語絵本が読める!を確実に実現したい
2、読めるようにならない状態が半年以上続いて悩み中
3、学校英語、英会話とも役立つ英語力を望んでいる!
英語が本当に使えるようになってほしい!と強く願っておられる親御さん向けに役立つ情報発信



ジョリーフォニックス専科Sanaeです。



===
実は お家で息子と一緒に、
自分で少しやってみたんですけど。。

結局、、、
なんだか続かなくて、、
そのまま時間が経ってしまい。

どうにかしなくては、と
専門の先生にお願いしたいと思いました。
===


・お家で少しやってみた

・ひとまずテキストを買ってみた

・やってみたけど、続かない

・何回かやってみたんですが。。




このお悩みとお声は多いのですが。


どうか悲観的にならないでほしい><
そして、
そこで止まらず、
お蔵入りにせず、
誰でもいいので 専門の先生に、
相談をしてほしい。

そう感じております。
(だって。。もったいないから💦)
せっかく 頑張ろう!と感じた
親御さん自身の想いを大切にしてほしい。




小学1年生で、
本格的にリスタートをきったTくん。



お母さんのご希望もあって、
嫌にならないよう、
落ち着いたペースで、
それでも淡々と前へ進んでおります。



4ヶ月目に入り、
すでに絵本が読める状態になっているので、
少しずつ少しずつ、
進んでいってます。


絵本が読めるようになっているだけでなく、
聞き取りもしっかり出来るようになり。


レッスンを
サラッとこなしてくれています^^





この教室は短期集中で、
底上げをはかるねらいをもった方が
多い傾向ですが。

そうでなくとも、
子供の今ある状態をよく見て
時に あまりプッシュし過ぎず、
いけそうな時は 後押し
する。

臨機応変な対応で、
子供の学習意欲を引き出し、成果に結びつける。
英語学習のスタイルが本当に良かった。
と、
親御さんより頂くフィードバックの1つです。

Sanae




<こういった方に、よくご利用いただいてます>
・絵本(物語)が大好きだから英語でも読めるようにしたい
・全くゼロスタートだけど、確実に英語ができるようにしたい
・パルキッズだけでは読めるようにならず困っている
・ディズニー教材をするも、読みが出来るようにならない
・プリスクールに通っているが、読みができるようにならない(先取りで取り組みたい)





メルマガにてご案内をしておりますので、
こちらよりご登録ください。
教室メルマガのご登録
⚠️すぐ登録確認メールが届かない場合、ご連絡お願いします⚠️
Sanae



<あわせて読みたい人気記事>
やっぱり早く始めてよかったな〜って思います。


正直、英語力に変化なし。。英語教室辞めるか迷ってる。


多読の本読み、なかなか進まない。。


子供が英語やフォニックス学習に興味がない。関心を示さない。。


「実は、ここまで出来るとは思ってませんでした」5歳男の子


フラッシュカードを頑張るより、断然おすすめ



英語で自分の事を伝えられる子に育てたい! 4歳から英語の絵本を読む土台作りならジョリーフォニックス専科:完全個別 専門英語教室(オンライン)
教室ホームページはコチラ
教室メルマガのご登録
⚠️すぐ登録確認メールが届かない場合、ご連絡お願いします⚠️
Youtube配信左上矢印
情報発信や英語学習サポートしてます。
ぜひご登録頂きお役立てくださいね♪

<まずはご相談を!>
お問い合わせフォーム