将来の選択枠が広がる動きの獲得を佐久市運動教室開講14年 | 「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」。女性と子どもの幸せを願い23年。講演会国内外述べ5万人以上。3児の母。いつどんな状況でも生き生きと笑顔で過ごす女性を応援しますHP http://egao-shiho.com/

我が子に将来願うこんな姿ありませんか?


.スポーツ大好きになってほしい

.困難にぶつかった時立ち上がる精神力を

身につけてほしい

.他者とのコミュニケーション力が育ってほしい


土台を育むためにもっとも大切な年齢か

あります


それは


12歳までに


/

将来の選択枠が広がる動きの獲得

\



を経験することです



なぜ?大切なの??


/

動きたくなる

動ける身体を育むことは


自分の"好き"を極めてゆくときの

原動力につながる

\


からです。



小学生クラスの様子

スモールステップで自己肯定感高くなる


今日は幼児クラスから

小学校4年生まで通ってくださった

生徒さんのエピソードを

お伝えします。



Aちゃんは、どちらかというと

消極的で、普段から身体を

動かさなくて、お母さんの勧めで

ご入会しました。


体育スクールに通いはじめてから

スモールステップの積み重ねで

大縄跳びが上手に跳べる

ようになったんですね



Aちゃんの目が輝きはじめた瞬間でした



その瞬間から、

できた喜びや

身体を自由自在に動かす楽しさに

目覚めグングン他の動きも

得意になっていったのです




更には、

合唱も、金管楽器にも挑戦したいと

自分の意思で選び、人生を切り拓いて

ゆくことができるように

なったのは


/

えがお体育スクールのおかげさまです

\


と、お母さんからAさんの

成長している姿を聞くたびに

幸せをかみしめています



えがお体育スクールでは

運動面はもちろんですが

精神的にも、社会的にも

成長してゆく生徒の姿が


目の当たりにでき尊い仕事に

携わらせていただいている

日々に感謝しかありません。



スモールステップのできた

積み重ねは、学習面、社会性への

意欲につながります


お見事!1年生でも9段へ挑戦!!



 

つまずくことを恐れずに

なんでもチャレンジする勇気を持てる

運動教室が佐久市にあります

 

 

開講14年

佐久市えがお体育スクール

 

ありがたいことに

体験後のご入会率98%

2024年度年少〜年長

2024年度小学1年生〜5年生

子どものやる気スイッチが入り

運動神経がグングン良くなる

  全クラス満席

キャンセル待ち受付中


幼児クラス/小学生クラス

えがお体育スクール火曜日/木曜日


キャンセル待ち受付中

佐藤志穂が直接指導


・募集中

親子参加(生後1ヶ月〜3歳)

リトミック運動教室




発達をとばさないで成長すると

握力!体幹力!バランス感覚!が身につき

1歳4ヶ月でもぶらさがりが

上手にできるようになります


レッスンの様子より


12月レッスン募集


ハイハイできないを〇〇で克服


 

・満席/キャンセル待ち受付中


幼児クラス/小学生クラス

えがお体育スクール火曜日/木曜日

満席

キャンセル待ち受付中


 

 

・風通しの良い親子関係を築く講座


アドラー流子育て講座

2024年度希望者の方メッセージ

お待ちしてます


 姉妹校えがおバレエ教室





・・・・・・・・・・・・

志穂さんの講演会を

 

 

聞きたいです

\

 

とありがたいことに

講演会依頼を続々とありがとうございます

感無量の佐藤です

 

 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼はこちらから

👇 👇 👇


 

2023講演会

✴︎3回目タイ講演会の様子



✴︎長野県主催/県知事も推薦

子育て講演会登壇


✴︎高校P T A講演会

✴︎ハーフマラソンイベント

✴︎東京講演会

 

 

 

 

 

✳︎富山県青年会議所笑顔のチカラ講演会終了

✳︎小学校P TA笑顔のチカラ講演会 4件

✳︎公立高校職員、P T A笑顔のチカラ講演会

✳︎公立中学校P T A夢への原動力は笑顔のチカラ講演会

✳︎男女共同参画今を豊かに生きる講演会

✳︎公立保育士運動指導講演会

✳︎公立保育士向け「職場のチームマネジメントに活かす、笑顔のコミュニケーション」

✳︎佐久平イオンモールビックイベント出演

✳︎私立幼稚園保護者向け運動講演会

✳︎行政依頼の子育て講座

✳︎行政依頼の笑いヨガ講座

 

公立保育園運動巡回9園担当

 

佐久大学信州短期大学部非常勤講師

担当科目

コミュニケーション技術

保育実践演習

 

 

こんな思いありませんか?

笑顔を届け子どもに誇れる社会を残したい

自分軸を持ち歩みたい

もっと自分らしく笑顔溢れるライフスタイル

を構築したい方

 

こちらに無料登録して

お待ちくださいね

 友だち追加 

 

あなたの幸せな未来を願っています

 

 

 

笑顔のチカラで輝く未来へ

 

スマイルライフアカデミージャパン

代表 佐藤 志穂

 

image

 プロフィール

幼稚園教諭退職後2010年に女性の幸せと子どもの健全育成のため起業し、好き・得意の延長が仕事となる「 IKIGAI 」人生へ。1つの仕事に囚われない「ワーク=ライフ」の新しい幸せのカタチを構築し、女性が輝いて生きる講座が人気急上昇。「笑顔のチカラ」講演会は国内外で5万人以上が参加。幼児教育・運動指導歴24年/佐久大学信州短期大学部福祉学科にて非常勤講師。運動保育.コミュニケーション技法で教鞭を執る/佐久市男女共同参画者事業者表彰授与/著書4冊・ 売上金一部寄付(UNISEF等)NHKなどメディア他多数

感謝✨歩くパワースポットですね!と言われています

 

 ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 

 

 


 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼はこちらから