10歳まで特化したスポーツが危険な理由身体の土台を育む環境が全てです | 「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」

「健やかな心を持つと、身体も、そして人生すべてが豊かになる」。女性と子どもの幸せを願い23年。講演会国内外述べ5万人以上。3児の母。いつどんな状況でも生き生きと笑顔で過ごす女性を応援しますHP http://egao-shiho.com/

 地域の皆様に愛し支えていただき

開講14年佐久市えがお体育スクール

 

3つの理念

え・・・笑顔の中にもメリハリを育む

が・・・頑張る心を育む

お・・・思いやりの心を育む

 

お子様の心、脳、身体の成長を育み

できた!積み重ねで自己肯定感を高めます

 

 

10歳まで特化したスポーツが

危険な理由をお伝えします

 

スポーツが得意になり困難に打ち勝つ心を

育むためには

0歳〜12歳までの身体の土台を育む

環境で変わります

 

こんな思いはありませんか?

・得意なスポーツで活躍してほしい

・運動大好きな子どもに育ってほしい

・スポーツも生活も機敏に動いてほしい

・困難に打ち勝つ力を育んでほしい

.メディアに触れる時間少なくしたい

.自ら挑戦できる子どもに育ってほしい

 

 

幼少期から特化したスポーツを経験した方が

運動神経は良くなる?って思いますか?

 

 

答えは

NO!危険です

 

 

なぜ?幼少期からの特化した

スポーツに没頭することが

良くないのでしょうか?

 

 

 

例えばサッカー

世界のトッププロ選手は0歳〜12歳までの学童期にわたり

サッカー以外の「多様な動きの獲得」を長時間行っていた

ことがわかっています

 
 

「足でボールを扱う」というサッカーの技術は高まる

一方で体の土台つまり体力運動能力は低下しているという

不思議な現象が起きていると様々なトレーナーから

話を聞いています

 

 

「サッカーの練習だけをすればサッカーがうまくなる」は間違った知識です!!

 

 

ドイツの大学の研究者が行った調査で、ドイツ代表になった選手アマチュア止まりだった選手が育成年代でどの程度サッカーの練習をしていたかを調査の結果

 

 

ドイツ代表などトップレベルになればなるほど

サッカー以外の「多様な動きの獲得」を長時間行っていた

ことがわかっています

 

成長期に、偏った練習をしすぎてしまうと

骨の成長とともに同じ場所の筋肉に負担がかかり

怪我のリスクが高くなることがわかっています

 

 

長男は昨年甲子園出場をしましたが

12歳頃までは、野球以外に多様な動きを

身につけてきたおかげさまで

丈夫な身体と精神力の土台が

育まれたと親としても思っています。

 

昨年夏以降スクールに

スタッフで入っていた様子より

ボール投げ方レクチャー中

当教室は

教鞭を執る佐久大学信州短期大学部保育士を目指す

学生もスタッフとして学ばせていただいています。

 

 

 

 /

子どもの健やかな成長を願い開講14年

\

佐久市

えがお体育スクールで

育む4つの力

 

1・楽しみながら多種多様な動きの獲得

 ドイツ発コーディネーショントレーニングを導入

 

 

2・小さな成功体験を積める

 跳び箱、マット運動、縄跳び、鉄棒を基礎とした

 身体づくりの他.文部科学省推奨36の動きを導入

 し総合的な身体づくりを目指します

 

3・新時代に最も必要なコミュニケーション能力を

 異年齢でレッスン展開することで社会性、協調性

 を育む環境を作ります

 

 

4・子どもが精神的に乗り越える力につながるためにも

自ら動きたくなる身体づくりを大切にしています

 

 /

 ご継続率が高い理由は一人一人が自分を認め

出会えた仲間を大切にできること

 更に、目標を持ち取り組める環境があるからです

 \

 

4年生まで継続でトロフィー🏆授与

6年生まで継続で大トロフィー🏆授与

 

【満席】感謝💫ご入会率98%

キャンセル待ちとなりました

image

2024年度募集につきましては

キャンセル待ちお並びの方

優先となります。

 

 

 

幼児クラス(年少、年中)

小学生クラス(年長〜小学5年生)

 満席となり

キャンセル待ちとなりました

 

/

火曜日クラス

木曜日クラス

\

 

 

 

【幼児クラス】

対象/2023年4月年少/年中

満席

✳︎火曜クラス16時15分〜17時05分

✳︎木曜日クラス17時00分〜17時50分

 

 

募集人数に達したため

キャンセル待ちに

お並びの方へお願い

"申込日の日付"をご記入の上

メッセージ欄に希望曜日記載

ご登録願います。

申し込みはこちら

 

 

 

 

【小学生クラス】

対象/2023年/年長/小学1年〜5年

満席

✳︎火曜クラス17時15分〜18時15分

✳︎木曜日クラス17時00分〜18時00分

 

※木曜クラスは広い会場を2ブース使い

同時刻に、開催します

兄弟関係での待ち時間軽減に

新しいレッスンのカタチをご提案

 

 

 

 

ご登録願います。

申し込みはこちら

 

 

 

【場所】

長野県立武道館

 

【参加費】

1回2000円

(ご入会希望者様の体験でお願いいたします)

 

現在、佐久市、小諸市、御代田町,上田市、小県郡

立科町、軽井沢町、佐久穂町、小海町と

多方面からご参加いただいております

 

 

全クラス募集人数に達したため、

キャンセル待ちに

"申込日の日付"を記載の上

メッセージ欄に希望曜日記載

 

ご登録願います。

 

申し込みはこちら

・兄弟割引あり/月謝6000円

・木曜クラスは広い会場を2ブース使い

同時刻に、開催します

兄弟関係での待ち時間軽減に

新しいレッスンのカタチをご提案

 

【講師】

宮川利香/佐藤志穂/他保育士/保育科短大学生

 

 

★インスタ配信中★

 

運動能力開花術

 @shiho.baby _kids_school

私生活記録

  @shiho1704

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プライベートでは

 /

三男は少年野球最後の年(中1)

次男ハンドボール部入魂中(高2)

2022甲子園出場(大1)

 

 \

 

現在スクールに、教鞭を執る

佐久大学信州短大学生が

スタッフで入っています

 

 

私の楽しく働く姿を見て

自分の人生を切り開いて

ゆく原動力になることを願います

 

 

 息子たちも時間がある時は

スタッフで入ってくれるんです

 

 

保護者も方からも

理想的な親子関係ですね

私の子もこんなふうに

育ってほしいと

ありがたきお言葉に感謝です

 

 

 

 

 

開講14年の教室

長年通ってくださる生徒さんが増え

ています!

 

 

 

今日はその中でも

リトミック運動教室(生後1ヶ月〜未就園児)

から

 

 

 

 

11年間

通っていただいている

生徒さんをご紹介させて

いただきますね

 

親子で通うリトミック運動教室

で小さな成功体験を積み重ね

親子の愛着形成を育みましたね

 

実は、心の土台がととのうお子様は

就学してからも

 

/

自ら挑戦したい

友達とかかわることが楽しい

自分を自分で好きになれる/自己肯定感up

\

 

へと繋がってゆくんですね

 

 

そのチャレンジ意欲を育むために

最も大切なことは

 

 

ズバリ

 

 

/

小さな成功体験を積み重ねて

ゆくこと

\

 

跳び箱は目に見えて

自ら、もっと高いの跳びたい

憧れに変わり

意欲が湧くのです

 

 

スイッチが入ると自らのチカラで

グングン伸びます!

 

跳べた瞬間のたまらなく

嬉しい満面の笑みが

光輝き、目の色が変わります!

 

その光輝く瞬間にたちあえ

共に過ごし成長できる

 

尊い時間を共にできる喜びに

満ちています。

 

保護者の皆様と共に成長を

見守らせていただいている

日々に感謝が湧いてきます

 

お見事!身体の柔軟性を高めるプログラムで

ブリッジで歩けるようにもなりますよ

 

 

更にパワーアップできます

 

 

 

こんなお悩みありませんか

・自分にもっと自信を持って欲しい

・身体を動かす喜びを知ってほしい

・身体能力が高くなり、スポーツ万能になってほしい

 

 

何千人の子供たちの成長を25年間

見続けてきた感じている事実があります

のでお伝えさせていただいても

よろしいでしょうか

 

 

☑️自分に自信がない原因は成功体験を積み重ねていないから

☑️体を動かすことの喜びを知らない原因は、汗をかく気持ちよさを知らないから

☑️運動能力を高めていくために大切なことは、多種多様な動きの獲得をすることが一番大切

 

 

ってことです!!

 

実は運動能力は、12歳までに100%形成されてしまう

と言われています(スキャモンの発育曲線)

 

 

運動機能を高めてゆくために

本当に大切な時期の成長を見逃さずに

お子様の心の成長を体の成長を高めてゆきましょう

 

 

心と身体は比例しています!!

ですから、身体能力を高めることは

実は・・・

 

 

心の成長にもつながる 

ことが証明されています

 

 

まさにこれからの時代に最も大切な

心の成長は身体づくりから始まります

 

 

 

保護者の方からのご感想を

頂戴しましたのでお届けます💌

🌹🌹🌹🌹🌹

・縄跳びを頑張っていたのを誉めて頂いたようで

レッスン後、すごく喜んで報告してくれました

 


・できなかった悔しさからできた!の喜びの

成功体験は見ている側も本当に嬉しくなりますね

貴重な機会の場を下さって心より感謝感謝です

 

・毎回レッスン日が楽しみすぎて朝からワクワク

 帰宅後、自分から準備して張り切っています

 楽しい行きたい!スイッチを押してくださり

 ありがとうございます

 

🌹🌹🌹🌹🌹

 

  

大切なお子様の心身の健康を維持するために、 カラダを動かす環境、成長は止めてはいけない!その思いで、過ごしています。

 

 

 

 

どんな時代が来ようとも、自ら自発的に動きたくなる体を育むことの土壌が整っているお子様は、困難に打ち勝つ力!へと繋がります!

 

 

 

 

先進国の中で、自己肯定感がワースト1位の日本!体を動かす喜び!達成感!成功体験の積み重ねは、自分を好きになり、気分転換で自然と身体を動かし心をととのえられるお子様へと成長してゆくのです。

 

 

 

 

まさに、レールにひかれた人生から、自ら考え創り出す人生へ

当教室は、大切なお子様が未来へ

羽を広げてはばたく体!心!脳!を

育む教室であり続けます。

 

こんな願いはありませんか?

🌟家でゲームばかりで体を動かす時間を増やしてほしい

🌟将来スポーツに慣れ親しむための土台を育みたい

🌟我が子には、持っている可能性を開いてほしい

🌟もっと自分に自信が持てる子どもに成長してほしい

 

 

 

保護者みなさまからのお声より(感謝🌟ありがとうございます)

🌹体育スクールの日は朝からウキウキしていて、自分から

 カバンを用意して車に乗って待っているんです

 

🌹心も意欲的に変化しました!笑顔で楽しく参加していて

 親としてもとても嬉しいです

 

🌹苦手なことには挑戦しない性格ですが、体育スクールは

とても楽しいとニコニコ参加しています

 

🌹園や学校以外での協調性も育まれていて嬉しいです

 

🌹教室の雰囲気が明るくて、親子で笑顔になれます

 

🌹お家での発展した遊び方など都度教えてくれるのがとても嬉しい

 

🌹動きもダイナミックになって心の成長も同時進行中!素晴らしい

 

🌹とにかく先生が明るく親子でパワーもらえる!

 

🌹なかなか上手にできないことにもチャレンジできるようになった

 

🌹日々、自分お目標を持って取り組めるようになっていてスクールに

通うことをとても楽しみにしています

 

🌹異年齢の生徒との交流ができ、協調性が育まれるので魅力的

 

🌹自分の限界まで挑戦できる環境が素晴らしい!10段跳び箱!

 

🌹スクールの日は、充実しぐっすり眠りにつけます

 

🌹迎えに行くと「楽しかった〜」って車に乗り込む姿を見て

 このスクールに出会えてよかったな〜て思います

 

🌹運動能力だけではなく人間性、社会性もに身につけられる

 

 

 

 

▼幼児クラス(年少〜年長)

レッスン風景より

 

 ▼小学生クラス(年長/小1年〜6年)

 

 

 

 

 

まさか、心身の健康を奪う生活が長引くとは

想像もしていませんでした

 

 

 

コロナ禍にあっても

"子どもたちの心身の健康を守りたい"

"未来ある子どもたちの成長を止めてはいけない"

   

 

 

熱き思いで過ごしてきました

 

 

今、時代は大きな転換期にあります

レールに引かれた人生から

自ら創り出してゆく人生へ

 

 

えがお体育スクール並びに

えがおバレエ教室(姉妹校)

で大切にしている

 

 

3つの理念であります

え・・・笑顔の中にもメリハリを育む

が・・・頑張る心を育む

お・・・思いやりの心を育む

 

 

この3つの習慣の積み重ねこそ

未来を生きる子どもたが

 

 

 

夢や希望を抱く土台づくりへと

繋がってゆくと信じています

 

 開講14年✨佐久市えがお体育スクール

満席御礼▶︎キャンセル待ち

2024年3月ご入会受付となります

対象年齢

2023年4月 年少/年中/年長

2023年4月 小学1年生〜6年生

早速お問い合わせ

キャンセル待ち

受付開始です

 

✳︎体験日✳︎ 

【幼児クラス】

対象/2023年4月年少/年中

✳︎満席火曜クラス16時15分〜17時05分

✳︎満席木曜日クラス17時00分〜17時50分

 

【キャンセル待ち受付中】

 

申し込みはこちら

(第1.2希望日▶︎10月5日と記入ください)

体験1回2000円

 

【年長/小学生クラス】

 ✳︎満席火曜クラス17時15分〜18時15分

✳︎満席木曜日クラス 17時00分〜18時00分

 

対象/年長/1年生〜5年生

【キャセル待ち受付中】

 

申し込みはこちら

(第1.2希望日▶︎1申込日2・メッセージ欄に希望曜日ご記入ください)

体験1回2000円

 

月謝6000円(兄弟割引あり)

 

 

キャンセル待ち

申し込みはこちら

 

募集人数に達したため、

キャンセル待ちにお並びください

"記載日と"希望曜日をご記入の上

ご登録願います。

 

地域の皆様に愛し支えていただき

開講14年佐久市えがお体育スクール

 

3つの理念

え・・・笑顔の中にもメリハリを育む

が・・・頑張る心を育む

お・・・思いやりの心を育む

 

お子様の心、脳、身体の成長を育み

できた!積み重ねで自己肯定感を高めます

 

 

 

 

子どもたちの生きるチカラを育みます

つなぐ未来へ笑顔のチカラ

🌟身体を動かす楽しさ!喜び!達成感を

 身につけてほしい

🌟どんな時代が来ようとも困難に

 打ち勝つ力を持ってほしい

🌟心がはたらく子どもに育ってほしい

 

 

 

 

 

 

🌸🌸🌸🌸

生後1ヶ月〜3歳までの

親子関係は最も大切!

🌹運動能力に比例します

🌹反抗しない子育てへの近道

🌹自発的に動きたくなる体づくり

生後1ヶ月〜未就園児

運動リトミック教室

県外からもご参加いただく

大人気の教室です

 

赤ちゃんからの発達を学び運動能力をあげながら

ママが笑顔になる教室です

10月23日/30日募集中

 

 

 

 

🌸🌸🌸🌸

 

姉妹校

【10月募集】えがおバレエ教室

 

 

 

 

 

言葉を変えれば人生変わる!

 

 

登録者急増中! 

女性に大切な「幸せになる言葉」を届けます

歩くパワースポットShihoの生き方

無料配信中

🌈登録時にスタンプ押してね🌈

 ↓ ↓ ↓ 

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

志穂さんの講演会を

 

 

聞きたいです

\

 

とありがたいことに

講演会依頼を続々とありがとうございます

感無量の佐藤です

 

 

 

 

大好評のうちに無事終了!!

 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼はこちらから

👇 👇 👇

 

2023講演会

NE W

✴︎タイ講演会

✴︎企業様子育て講演会

✴︎長野県主催子育て講演会

✴︎高校P T A講演会

✴︎ハーフマラソンイベント

✴︎東京講演会

 

 

 

 

✳︎富山県青年会議所笑顔のチカラ講演会終了

✳︎小学校P TA笑顔のチカラ講演会 4件

✳︎公立高校職員、P T A笑顔のチカラ講演会

✳︎公立中学校P T A夢への原動力は笑顔のチカラ講演会

✳︎男女共同参画今を豊かに生きる講演会

✳︎公立保育士運動指導講演会

✳︎公立保育士向け「職場のチームマネジメントに活かす、笑顔のコミュニケーション」

✳︎佐久平イオンモールビックイベント出演

✳︎私立幼稚園保護者向け運動講演会

✳︎行政依頼の子育て講座

✳︎行政依頼の笑いヨガ講座

 

公立保育園運動巡回9園担当

 

佐久大学信州短期大学部非常勤講師

担当科目

コミュニケーション技術

保育実践演習

 

 

こんな思いありませんか?

笑顔を届け子どもに誇れる社会を残したい

自分軸を持ち歩みたい
もっと自分らしく笑顔溢れるライフスタイル
を構築したい方

 

こちらに無料登録して

お待ちくださいね

 友だち追加 

 

あなたの幸せな未来を願っています

 

 

 

笑顔のチカラで輝く未来へ

 

スマイルライフアカデミージャパン

代表 佐藤 志穂

 

image

 プロフィール

幼稚園教諭退職後2010年に女性の幸せと子どもの健全育成のため起業し、好き・得意の延長が仕事となる「 IKIGAI 」人生へ。1つの仕事に囚われない「ワーク=ライフ」の新しい幸せのカタチを構築し、女性が輝いて生きる講座が人気急上昇。「笑顔のチカラ」講演会は国内外で5万人以上が参加。幼児教育・運動指導歴24年/佐久大学信州短期大学部福祉学科にて非常勤講師。運動保育.コミュニケーション技法で教鞭を執る/佐久市男女共同参画者事業者表彰授与/著書4冊・ 売上金一部寄付(UNISEF等)NHKなどメディア他多数

感謝✨歩くパワースポットですね!と言われています

 

 ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

 

 
 

 

佐藤志穂オフィシャルホームページ

講演会ご依頼はこちらから