自分のことを許してますか? | 子育てママのこころをほぐしたい!

子育てママのこころをほぐしたい!

不安だったり退屈だったりの
毎日から抜け出しましょう。
自分のいいところを見つけて
前向きでやる気に満ちた毎日に!

 

ご訪問ありがとうございます
付き添い登校ママのメンタルコーチ永岡郁子です
3年間の付き添い登校の経験を元に
発信しています
ママの心の安定が大事ですよ♪
あなたはお子さんにどんな顔を
覚えていてもらいたいですか?

 

 

  今朝のこと

 

こんにちは

今週も明るく行きましょう!

 

 

今朝のことです

ふと息子の隣に立ってみたら

身長が抜かされていました

 

 

うすうす気づいていましたの

でも悔しいので

「髪の毛を逆立てればまだ

私の方が高い」と

悪あがきしてみました(笑)

 

 

これまでのこと 

 

今日は

昨日の記事に書いた思考を

私が実践するようになった経緯を

簡単にお話したいと思います

 

昨日の記事はこちら


『受け止め方にルールを持つ』ご訪問ありがとうございます付き添い登校ママのメンタルコーチ永岡郁子です3年間の付き添い登校の経験を元に発信していますママの心の安定が大事ですよ♪あなたはお子…リンクameblo.jp

 

 

最初のきっかけは

もうずいぶん前のことになって

しまいましたが

家族の精神疾患発症です

 

 

この時の私はまず

驚いてとまどって色々と

その病気について調べました

 

 

病院にも一緒について行って

私が頑張って治してあげよう

くらいの気持ちだったように

思います

 

 

でも

私のそんな頑張りは報われないし

誰も私の心のケアはしてくれない

 

 

ただただ疲れました

 

 

この時期

私自身は二度の流産を経験

なんだかすべてがうまくいきません

でした

 

 

その後幸運なことに

子どもたち2人が生まれて

元気を取り戻したのですが

 

 

娘の登校しぶりが始まって

また同じように

トンネルに入ってしまったんです

 

 

あんなに色々なことがあった

のに何も学んでないぞ

 

 

もう周りに振り回されたくない!

 

 

どうやったら私の心を守れるの?

 

 

  キーワードは「許す」

 

私はなぜ「学校に行きたくない」という

娘の言葉を受け入れられないのかを

考えました

 

 

それは

私自身が「学校とはつらくても

頑張って行くところで、私も頑張って

行っていたんだ。行きたくないなんて

許せない。」

 

 

「頑張らないなんて許せない」

これでした

 

 

でも心が疲れている人を

頑張らせることは難しい

私が頑張ってもどうにもならない

無力なんです

 

 

その無力な私を許すこと

頑張れない自分を受け入れること

そして娘の頑張れないを受け入れること

これがスタートでした

 

 

あなたもそうではありませんか?

頑張り屋さんで

ずっと頑張ってきて

頑張らない自分を許せない

と思っていませんか?

 

 

ぜひそんなあなたのことを

許してあげてくださいね

 

 

これを踏まえて

娘の頑張れないに対して

予測できる限り

自分がどう向き合ったら楽なのかを

考えて

どんどん対応マニュアルを作って

淡々とこなすようにしました

 

 

その中には

私も疲れたから休む

もルール化して

頑張らない自分を許すことに

したんです

 

 

もう怖くない 

 

 

実は

娘に付き添い登校をしている期間に

最初に話した家族が再び

精神疾患を発症しました

 

 

この時に私は以前とは

まったく違う対応がとれたんです

 

 

本人が自分で

心療内科に行けるようなので

一度も私は付き添わず

全部専門家である病院の先生に

おまかせ

 

 

それから

その家族の病気について

私はいっさい調べ物をしない

と決めました

 

 

それよりも

私自身がいかに機嫌よく過ごせるか

それだけに集中していました

 

 

これでいいんです

これが最高なんです

 

 

もちろんサポートはしました

でも積極的に私が治そうなんて

意識は必要なかった

ちゃんと二人とも元気に

なりました

 

 

そして

私は次に何か起きても

乗り越えられるという自信を

手に入れたんです

 

 

たとえば

子どもの反抗期とか

子どもの受験とか

親の介護とか

どんと来い!です

 

 

娘の対応がひと段落してから

コーチングや不登校対応などに

ついて後からたくさん学びましたが

私のやり方は間違っていなかった

という確信しかありません

 

 

ぜひお子さんの対応に

取り入れてみてください

 

 

私は気が付くのに

長い時間がかかってしまいましたが

そんな必要はないし

他の方々には

少しでも早く

苦しみから抜け出して

幸せになってもらいたい

と願っています

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

お子さんの記憶に残るママが

笑顔いっぱいでありますように

 

そのためにはどうしたらいいか

一緒に考えましょう

 

公式ラインでは

月曜の朝に応援の

金曜の夕方にお疲れ様の

メッセージをお届けしますよ

ぜひご登録くださいウインク

 

登録の際は

お気に入りのスタンプをひとつ

送ってくださいね

 

相談希望の方は「相談希望」

とお送りください

 

こちら↓で登録できます

友だち追加

検索ID@053kypam