股関節の痛み  自己療法   名古屋の整体  Ken-整体研究所/コンディショニングオフィス | せぼね研究室 /背骨の歪み矯正 姿勢維持トレーニング  ラントレ指導

せぼね研究室 /背骨の歪み矯正 姿勢維持トレーニング  ラントレ指導

名古屋市中区の整体院です。背骨の治療をしています。日々の施術、セミナー、スポーツ日記を書いています。結果として慢性痛(膝、腰、股、肩関節等)の患者さんの参考になればと考えています。

こんにちは。

今日は股関節の基本的な自己療法を。






股関節の違和感や痛みはもちろん、ひざの痛みの長い方にも超有効です。

ひざが痛くても、実は股関節に原因があることが多かったりするわけです。






①座って行います。楽な姿勢ですわってください。痛みのある側の太ももを
両の手でつかみ、大きく外側へひねります。太ももの筋肉は付け根が多い
ので、つかむ場所は付け根がいいですね。
$歪み ぎっくり 膝の痛み 施術と自己体操で回復。 オーダーメイド体操指導  Ken整体研究所/コンディショニングオフィス   







②そのひねった状態を保ったまま、足の上下運動を3回行ってください。
足を上下する際、手を緩めてはいけません。ひねったまま上下。
できれば一日3回。朝、昼、晩がベスト。適度に間を空けた方が、脳にイメージが
残りやすいと言われています。
$歪み ぎっくり 膝の痛み 施術と自己体操で回復。 オーダーメイド体操指導  Ken整体研究所/コンディショニングオフィス   







もちろん症状が長いほど、悪いゆがみが形成されていますから、ある程度の期間、

継続トレーニングは不可欠です。せめて1~2週間は継続し、痛みの変化を感じて

ほしいですね。







からだというのは勝手にはゆがみません。筋肉の使い方に偏りがあるから、

発達に差が出るわけです。当研究所では、患者さんご自身の、これまでに行っ

てき動作の偏りの帳尻を合わせるようなエクササイズをお伝えしています。






ゆがみというのは、間違いなく自分で修正する(できる)類のものです。







しつこい腰痛、股関節痛、ひざの痛みのことなら・・・

Ken-整体研究所/腰痛・股関節コンディショニングオフィス

院長  木戸健一郎  理学療法士  整体師
御相談ダイヤル   052-332-4171

*病院で検査しても痛みの原因が分からない!!でも、十分に痛い!!
長い間からだの不快感が取れない!!何かがおかしい!!
という方、一度ご相談ください。

*各種養生法や予防法の効果は、方法(やり方)や回数
により違ってきます。必ず自己責任でお願い致します。

<完全予約制>おかげさまで大変込み合っております。
住 所:名古屋市中区富士見町13-19 八木ビル3F  木戸鍼灸院内
<名城線東別院1番出口を出て左へ→サンクス駐車場を横切り→そのまま北へ約3分>
<八木ビル下に「木戸鍼灸院」看板あり>
ビル裏駐車場あり(コインパーキング)

受付時間:午前9:00~12:00 午後16:00~19:00
日・祝休(研修及び講師活動で、急なお休みをいただくことが稀にございます。
必ず予約されてからお越しください。)
施術料初回:5000円 初見料1000円 合計6000円(税込)
2回目以降:5000円のみ(税込)

適応症の一例
腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、股関節痛、股関節の違和感、
膝の痛み、膝の違和感、慢性疲労、ムチ打ち、顎関節症、頭痛、オスグット、
野球肘、スポーツ傷害、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、四十肩・五十肩、
生理彎曲調整、骨盤調整ほか

*施術は必ず国家資格を有する者が行います。
(理学療法士・鍼灸師)
良くなりたい方は今すぐ 
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 電話:052-332-4171 
ビル裏駐車場あり(コインパーキング)
名古屋市中区、中村区、北区、港区、東区、昭和区、熱田区、名東区、守山区、
天白区、尾張旭市からも皆さん来院されています。
元気になったら何をしたいですか?
一緒に元気を取り戻しましょう!



*各種養生法や予防法の効果はやり方により、違ってきます。
結果に関しては必ず自己責任でお願い致します。