思わぬタイミングで起こる事故に備えておきたいもの | お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

こどもの風邪、ケガ、皮膚のトラブル、アレルギー(喘息・花粉症・アトピー)などをアロマ、ハーブウォーター、クレイを使ってやさしくお手当。お薬を減らしたいママのための自然療法スクールです。

こどもとアロマの原亜紀子です。


 

先日のこと。

夜になって
なんとなく寒気がしたので
10ml程度残っていた植物油の瓶に

強壮と免疫サポート系の精油を加え
15%くらいの濃度で
ブレンドオイルを作り
足裏に擦り込みました。


そのときは
風邪のひき始めかな?
と思ったのだけど

ブレンド精油のおかげか
その日は早めに寝て
悪化することもありませんでした。

そしてそのまま
ブレンドオイルのことを
すっかり忘れてしまっていたのでした。



その翌日のこと。

朝からいろいろ動いて
汗をかいたので
シャワーを浴びました。

さいきんはお風呂上りに
デリケートゾーンの保護のために
精油を加えていない植物油だけを
うすく塗っているのですが

なぜかそのときは
塗った部分がスーッとして
そのあとに
よい香りがしてきました。


あれ?
なんでスーッとするんだろう?
なんで匂いがするんだろう?



精油が入っていない植物油のはずなので
最初は何が起こったか
わからなかったのですが

そのあと
前日に作ったブレンド精油のことを
ハッと思い出し

しまったーー!
やってしまったぁーー!!

と心の中で叫び
すぐさまお風呂に戻り
せっけんをよく泡立て
デリケートゾーンを洗浄して
それ以上の精油によるダメージが
起きないようにしました。

ただ
粘膜で炎症が起こっていた場合
洗うだけで鎮静させることはできません。


粘膜の抗炎症には
やっぱりクレイです。

ペーストを作っている時間はないので
クレイチューブからペーストを
ギューっと絞り出してたっぷりと塗り
5分くらい待ってから
ぬるま湯で洗い流したのでした。

 


じつは今回のブレンドには
たまたま
ふだんあまり使わない
ジンジャーやクローブといった
皮膚刺激性のある精油も入っていて
しかも高めの濃度・・

感染症対策で足裏に塗る目的のものを
こともあろうに
粘膜に塗ってしまうなんてね・・涙


私は粘膜には
きほん精油は使わず
ハーブウォーターかクレイを選びます。

なので
自分のうっかりぶりに
しばらく落ち込んだのでした。


今回は幸い
すぐに気づいて洗い流し
クレイを使えたこともあって
その後はとくにトラブルなしでした。

精油に限ったことではありませんが
パワフルに働くものほど
刺激も強いので
気をつけないとですね。




そしてその日は
なにかあったのでしょうか。


午後になって
車で買い物に出かけたとき
後ろからゴツンとぶつけられました・・

自分の運転で追突されたのは
人生2回目
15年ぶりくらいのこと。

私はほぼ止まっていて
大きな衝撃ではなったけれど
すぐに持ち歩いている
ホメオパシーのアーニカを口へ放り込み
その後もしつこくリピート

家に帰ってからも
アーニカを水ポーテンシーにして
ちびちびと飲み続けました。


でも、体の緊張がね
痛みとは違うけれど
体全体が軽く硬直しているような感じでした。

そこでまたクレイ。

体全体の緊張をほぐしたいときは
全身へくまなく働きかけられる
クレイバスがよいです。

お湯をぎりぎりまで
たっぷりと張り
イエローイライトのクレイバスにして
ゆっくり入ると
体と心の緊張が緩んで
ふっと力が抜けて楽になりました。


そんな感じで

アクシデントが続いたその日
ここのところ忙しすぎたかな・・
少しゆっくり過ごそう
と思ったのでした。




当たり前のことだけど
こういった小さな事故って
突然起こりますよね。

病院がやっていない時間や
お休みの日に限って・・
ということも多いです。


我が家の薬箱には
いろんな自然療法グッズが
備えてありますが
そのなかでも
突然のケガなどのアクシンデントには
クレイが大活躍。

クレイのおかげで
病院へ行かずにすんだことが
いままで何度あったことでしょう。


急性の問題は
いかに早くケアをスタートできるかで
その後の治癒のスピードが
ぜんぜん変わってきます。

お家でできる救急ケアに
ぜひクレイを取り入れてみてくださいね。




先日から配信がスタートした
「ホームケアのためのクレイ実践講座」

 

受講生さんのもとへ
テキストも無事に届いたようなので
予備で印刷をかけた分のみ
追加で募集を行います。

募集は明日10/2よりスタート。


次回開催は来年の予定ですが
いろんな状況が急に変わっていくなかで
来年の約束って
難しいことなのかもしれません。

ピンときたら
ぜひ今回のタイミングで
ご参加くださいね!



 

こどもとアロマについて


講師プロフィール

原 亜紀子

ママのための自然療法スクール*こどもとアロマ 主宰

詳しくはこちら→☆

 


<無料メルマガ・無料メールセミナー>


3000名が受講中:PDFテキストつき無料メールセミナー
  「ママのための自然療法コンシェルジュ」
メルマガ 4000名が登録中
 「アロマの薬箱から始めるママとこどものための自然療法」



登録直後に、「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールとして処理されている場合が多いので、メール受信の設定の確認をお願いいたします。

「メルマガが届かない場合の設定方法」


 

Facebookページ

Instagram
ライン公式アカウント
友だち追加
 

グッズ撮影:すずきみさえ